今日、職場の人との雑談で、完全な聞き間違いをして恥をかきました。その時に、1年前に病院実習中に起きた、私の発音の悪さが原因の誤解で冷や汗をかいたことを思い出したので、シェアさせてください。
薬学生の実務実習中には、学生がきちんと病態や治療法について理解しているかを確認するために、指導薬剤師に口頭またはプレゼン形式でそれらを説明し、議論するTopic Discussionというトレーニングがあります。
Cardiologyのローテーション中だった私は、その日は、STEMI (ST-Elevation Myocardial Infarction: ST上昇型心筋梗塞)とNSTEMI (non ST-Elevation Myocardial Infarction: 非ST上昇型心筋梗塞)について、Topic Discussionを指導薬剤師と行う予定でした。
STEMIとNSTEMIの大きな違いの一つに、冠動脈が完全に閉塞しているか、していないかという違いがあります。それについて、指導薬剤師に説明するために、私はSTEMIについて、
Thrombus formation results in complete occlusion of a major epicardial coronary vessel.
と説明しました。
しかし、急に指導薬剤師が、「待って、今なんて言った?」と鬼のような形相で話を遮ってきました。私は少しおどおどしながらも、同じことをもう一度言いました。
すると指導薬剤師は、何を言ってるの?逆でしょ?的な事を言ってきました。私は完全に混乱し、あわあわしてしまいました。
その後、別の表現を交えつつも、STEMIは完全閉塞なのが特徴なはずだと話すと、納得してくれた様子でした。
指導薬剤師には私が発した「Result in」が「Without」に聞こえたとの事でした。
そうなんです。Result inをwithoutに変えると、あら不思議、Thrombus formation without complete occlusion of a major epicardial coronary vesselと、全く逆の内容になってしまうのです。
指導薬剤師も「は?」ってなるはずです。
その時は、二人だけでのディスカッションだったからよかったものの、これが大勢の前でのプレゼンや患者さんへの指導の一部だとしたら、とんでもない事になりかねませんでした。
実は未だにこのresult in とwithout、うまく言えません。何度か練習したのですが、なかなかうまくいきません。何かうまく言い分けるコツはないもんでしょうか….
ちなみに今日は、check inとchickenと聞き間違え、大爆笑されて赤っ恥をかきました。
英語の勉強は一生続きますね……
COMMENTS