オーストラリアで満喫ナースをしています、エリです。
今回は、ゴールドコーストを選んだ理由を
お話ししたいと思います。
オーストラリア人の女の子が、ホームステイで
自分の家に滞在した事がきっかけです。
1ヶ月程、私の家で一緒に暮らして、学校へ行ったり、
旅行へ行ったり。。。
その子との出会いがきっかけでオーストラリアに興味を持ちました。
そして、彼女へ会いにオーストラリアへ行き、
その時遊びに行った、ゴールドコースト。
そこへ足を踏み入れた瞬間、ここだ!!っと思いました。

(世界的に有名なサーフィンの大会も行われるバーレーヘッズから見たサーファーズパラダイス)
留学前に波乗り(ボディーボード)を始めたので、この海を見た瞬間
ここに住みたい!と思いました。
ホームステイで私の家に来た子は、シドニーに住んでましたが
この海を見たら、シドニーではなくゴールドコーストに惚れちゃいました。
そこからは、ゴールドコーストにある語学学校を探して
留学を決めました。
あれから20年以上経ちましたが、
今でもこの海、青空が大好きです。
波乗りも続けています。

気づいたら人生の半分以上はオーストラリア
オーストラリア生活の方が、日本より長くなってました。
比較的に治安が良い国と言われているオーストラリア。
移民国家で、外国人も多いです。
オーストラリアでは文化、習慣、生息している生物などの環境そのものが
日本とは大きく異なります。
日本の治安や文化感覚ではなく、現地の感覚で生活すること。
この心構えが、犯罪や危険に巻き込まれない上で大切になります。
次回は、実際にどんなライフスタイルを送っているか
などなどを書きたいなと思います。
COMMENTS