心臓外科医12年目 男 北原大翔の質問
VISAのことよくわかっていないのでとりあえず色々教えてください。
中村 の答え
タイ留学の際にもビザが大きな問題となります。その理由として①欧州やアメリカなどのように決まったものがない。②入国管理局の職員によりいうことがバラバラ ③英語が通じない(もちろんタイ語)
私の経験ですが、当初は労働ビザを取得して留学する予定でしたが、タイでは労働ビザを取得した場合、給料を払わないといけません。しかし私は留学先から正式な給与はもらえないという条件だったので、労働ビザを取得することはできませんでした。
とりあえず、観光ビザで入国して、あとはタイ国内でどうにかするからと言われ、目黒にあるタイ大使館で観光ビザを申請、取得し、数日後にタイに入国しました。その後、タイの入国管理局でビザの申請を行いましたが、初めは「医者としての留学及び研究なので、特別なビザが出せるから、この書類を持ってこい」と言われました。そして書類もそろえて持っていくと、「やっぱり教育ビザになるから、この書類を持ってきなさい」と言われ、3回目に行くと「教育ビザは出せないから、一度日本に戻って」と言われました。結局、その後数回移民局を行き来して「1年間有効の観光ビザ」という、よくわからないビザを取得しました(家族はこの間にビザが切れて一度帰国)。
タイに留学された先生方には、教育ビザを取得できた方や、施設間の契約がしっかりとできており労働ビザを取得できた方、またビザラン(タイの観光ビザは最大3か月なので、期限ぎりぎりでいったん外国に出て再度観光ビザを取得して戻ってくる)をされていた先生がいらっしゃいました。
また家族のビザも問題になります(特に子供)。労働ビザが取れない場合、家族ビザ(同伴ビザ)が取れません。ですので、私の場合は長女(4年生)をインターナショナルスクールに入れて教育ビザを取得し、妻はそれに付随する保護者ビザ(これは学校によってサポートしてくれるところとしてくれないところがあります)を取得して、次女(年長組)を親のビザにくっつける形としました。
備考ですが、タイには日本人学校があります。当初、そこに長女を入学させる予定でしたが、親がworking permit(労働ビザを日本で取得して、タイ国内でもらう労働許可証)を持っていないと入学できません。何度も掛け合いましたが、その当時、例外は認めないとのことでした(現在はわかりません)。幸いにも長女がインターナショナルスクールに入学することができたため、それに付随する形でビザを取得することができ、家族でタイに住むことができましたが、今後タイに留学を希望される先生はビザなどに関しては勤務する施設にしっかりと確認をしないと、あとで面倒なことになることがありますので気を付けてください。
COMMENTS