アメリカに来てすぐはストレスが多くて脳のシナプスが形成されていたのか、妙にたくさん夢を見たり休日には10時間くらい爆睡する現象がありましたが最近では落ち着いてます。

しかし割と夢はみる(覚えている)方で、その夢をGoogleに放り込んで暗示とかをみるという謎のルーティンがあります笑

年に数回はみる”テスト前全然勉強してなくてめっちゃ焦る夢”を昨晩見ました。

しかも何故か舞台は大学で単位は韓国語w クラスみんな必修で韓国語勉強しててそれには全く疑問を持たず、

ただただハングルが全く読めないのに焦るっていうww

 

例のごとくググると

いろんな考え方があるようです。

目標が達成できていない。

目標に対してプレッシャーを感じている。

現実でも、問題や課題に対して対策方法が見つからず、焦りを感じている。

現実社会で余裕がなかったり今の状況に不安がある。

不安な気持ちやネガティブな感情の現れ。

社会人になっても学生になっている夢を見るのは己の未熟さの証で、堂々巡りを繰り返しやすい状況をあらわしている。

夢の中での「焦り」「不安」「動揺」は自分の期待に自分自身が応えられていないことをあらわしている。例えば理想の自分像に到達できていない望む結果を得られていないなど。

 

…らしいです。大丈夫かな病んでるのかな