木南先生から紹介してもらったramen heroを注文したところ、1週間くらいして届きました。調理なしですぐにいけると勝手に思ってたのですが、麺を茹でたりスープをあっためたりする必要がありました。麺を茹でようと台所を整理していると、水が全く流れなくなりました。それどころか横についてる食器洗い機から大量の水が漏れ出てきました。色々見ても全くわからなかったので、大家さんに泣きつきました。
シンクの底にいろんなものが詰まって流れなくなっていたみたいで「ディスポーザーをちゃんと使ってください」と言われました。ディスポーザーとは台所の流しの奥に備わっている生ゴミとかを粉砕するメカのことで、アメリカの台所には結構普通についているものみたいです。、この時初めてディスポーザーの存在を知り、初めて使ってみました。とても便利です。し、これやらないと確かに詰まりますね。逆にこの3年間一度も使わずになぜ大丈夫だったのか不思議です。
写真の左上のボタンを押すと激しい音とともに下の方で何かが粉砕される音が聞こえてきます。かなり豪快です。
北原先生が如何に料理しないかが良く分かりました。新年は先生の一押し”男の料理”が出来るように頑張って下さい。料理が出来る男性は意外とモテますよ。(心臓のオペが出来るんだったら料理も出来そうですが。。。。?)私にして見たら心臓のオペする方がすっごく難しいと思います。
料理を作ってくれる人を雇おうかと考えています。
大変なことになったみたいですみません。是非ディスポーザー使って開通した後はRamen Heroのご感想をお教えください。
シンクが復活したので作ってみました。今度投稿します。
おまえ、いままでよくいきてこれたな(笑)ディスポーザーなしで、つまらないのが不思議すぎるわ。
あまり台所使ってなかったからですね。唯一使うのはチンした後の牛丼のタレを捨てる時で(タレぎり)、玉ねぎとかが一緒に溢れおちてしまうこともあり、その玉ねぎが蓄積されていった結果だと思います。
初めて使った時は(こんな物、流しちゃっていいの?)と思いました。というか、今でも思いますけど。いつも音を聞くたびに(この中に指を入れたらどうなるかな)って思います。笑。指とか入らないようにセイフティ機構が付いているんでしょうかね。
音がとにかく凄いですね。