アジア・オセアニア
来年度6年目になる心臓外科医の募集
コメント:0件
2021-08-30 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
お陰様でECFMGを取得できそうで、来年度中の渡米が現実味を帯びてきました。でも、僕がいなくなるのは皆にとって現実的にも精神的にも痛手だろうなと思い同僚一人一人に聞いてみました。反応を以下に列挙します。 井 …
ポンプオン動画の勉強ノート
コメント:0件
2021-08-30 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
筑波大学医学類5年の霜田智成君がポンプオン動画を勉強ノートに分かりやすくまとめてくれました。御本人の許可を得たので、ここに供覧したいと思います。とてもよくまとまっているので短時間で要点を確認できると思います。すごい。 勉 …
第5回Clinical DOJO
コメント:0件
2021-08-29 IEO (Internship-Externship-Obserbership)会アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは! Team WADA学生インターンに所属している旭川医科大学6年の橋本侑樹です。 ハワイ大学学生とTeam WADA学生インターンで、臨床推論勉強会を行う企画であるClinical DOJO (Team WA …
Pathway 6に通ったこと
コメント:2件
2021-08-29 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
ついにPathway 6に通りました!やった! Pathway 6は私のように過去にStep2CSに落ちたことのある人でECFMG certificateを所持していない人のclinical skillを評価するためのp …
医学部5年生の方が勉強ノートを見せてくれた
コメント:0件
2021-08-27 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
ポンプオンの動画をアップしたのですが、それを観た医学部5年生の方がメールをくれました。もうすぐ心臓外科を回るので、自分の理解のためにポンプオン動画の内容を7ページのノートにまとめたとのことでした。許可を得たので一部を以下 …
ECFMG pathway 6のMini-CEXについて
コメント:0件
2021-08-25 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
僕のようにステップ2CSに落ちてしまった人は、pathway 6という経路でECFMGを取得しないといけません。そこでは、OET(英語力の試験)合格とMini-CEX(オスキーのようなもの)合格が必要とされます。 &nb …
静脈採取と橈骨動脈採取の動画
コメント:0件
2021-08-25 月岡先生の手術動画シリーズ月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
新たに大伏在静脈と橈骨動脈を採取する動画を追加しました。 手術動画集 内視鏡を使って採ることも増えていると思いますが、大きく切開を置いて採取することのほうが多いと思います。若手心臓外科の先生方の参考になれば嬉しいです。
オーストラリア看護留学:ゴールドコーストを選んだ理由
コメント:0件
2021-08-10 アジア・オセアニア
オーストラリアで満喫ナースをしています、エリです。 今回は、ゴールドコーストを選んだ理由を お話ししたいと思います。 オーストラリア人の女の子が、ホームステイで 自分の家に滞在した事がきっかけです。 1 …
手術動画集を病院のホームページに掲載してもらえたこと。
コメント:0件
2021-08-05 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
手術動画集を葛飾ハートセンターのホームぺージに掲載して頂きました。 ➡➡➡ 手術動画集 色々と制約がありyoutubeチャンネルにまとめて掲載するこ …
7月の新規学生インターン説明会&交流会 〜皆んなのおすすめの一本〜
コメント:0件
2021-08-02 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは Team WADA 学生インターン 岡山大学医学部の安藤航です! 7月の新規学生インターン説明会&交流会を行いました。今回はTeam WADA Youtube チャンネル登録者数1万人ということで盛大 …
COMMENTS