チームWADA 学生メンバー企画
ハワイ大学1年生と連携をしながらPBL
コメント:0件
2021-04-23 IEO (Internship-Externship-Obserbership)会アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
ALOHA! みなさんこんにちは。Team WADAでインターンとしてお世話になっている山口大学医学部医学科4年のKANAです。突然ですが、私がTeam WADAでインターンをしていて最も素晴らしいなと思うところは、互い …
「チーム WADA NewデザインTシャツ誕生」
コメント:2件
2021-04-23 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
チームWADAのTシャツが新たに完成しました! ①2月に開催されたChallengers‘ Live Demonstrations 2021(CLD)に際して作成した記念Tシャツ ②今後チーム WADAメンバーに着てもら …
ドクターズマガジンの記事考案
コメント:0件
2021-03-30 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
今回、ドクターズマガジンの記事考案について担当させていただきました、鳥取大学医学部6年の左田野です。 インターンでこれまで行ってきた活動内容やメンバーの皆さんの日頃の考えを参考にさせていただきながら、記事の文章内容につい …
第1回Internship-externship-observership 企画会(IEO会)
コメント:0件
2021-03-27 IEO (Internship-Externship-Obserbership)会アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
ちわ!! 先週の2021年3月22日にTeam WADA Internのメンバーの中から有志を募り、記念すべき第1回Internship-externship-observership 企画会 …
医学英語の練習風景 -胃痛-
コメント:0件
2021-03-10 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画英語を使った医療面接 OET対策
北海道大学医学部医学科5年の棟方裕貴(ムネカタユウキ)です。Occupational English Test (OET) スピーキング練習動画の第5弾です。久しぶりの更新になります。今後はもっと定期的にアップしていける …
イタリアの医学生のお話
コメント:0件
2021-02-24 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画世界の医学生インタビュー
北海道大学医学部医学科5年の棟方裕貴(ムネカタユウキ)です!今回、イタリア北部にあるヴェローナ大学の医学生レオナルドさんにイタリアで医学生をやるとは、医師になるとは、といったことについてお話を聞くことができました!話を聞 …
2回目の学生インターン顔合わせ/懇親会
コメント:0件
2021-02-19 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
第2回目の学生インターン顔合わせ/懇親会を行いました! 自分の興味のある診療科について、それぞれでプレゼンを行い、その他新たな企画案や近況報告をしました。 個人的にはとても刺激になり、さらに世界が広がりました!高い志を持 …
学生インターンによるClubhouse企画
コメント:0件
2021-02-14 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
昨日、Team WADA学生インターンで今流行りのclubhouseを初めて使ってみました。筑波、国際医療福祉、東京慈恵会医科、鳥取、横浜市立、長崎、岡山の各大学で、コロナ禍でどのような実習が行われているか情報共有しまし …
インターン懇親会
コメント:0件
2021-01-17 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
学生インターンだけでも顔合わせ/懇親会を行いました!コロナ渦の中でもこうやって少しずつ似たような目標を持つ仲間と徐々に繋がることができて、teamWADAの一員になれたことを改めてとても幸せに感じました。これからも学生イ …
チームWADAのインターン採用開始
コメント:0件
2021-01-13 チームWADA 学生メンバー企画北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
学生の時って、なんか大人が「君たちのためにやってるよ」って言って提供してるものって大体こっちが求めてるものと微妙にずれてるよなぁ、と思っていました、そして僕ももうすっかりそのずれてる向こう側にずっぽりはまっています。どん …
COMMENTS