BLOG
奇跡の起こし方 「守破離」〜おっさんずラジオvol.25〜
コメント:0件
2024-06-05 アメリカ・カナダ太田壮美(心臓外科医)@シカゴ大学
お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 守破離とは(出典Wikipedia) 守:師匠から教わった型を徹底的に「守る」ところから修業が始まる。 破:師匠の教えに従って修業・鍛錬を積みその型を身につけた者は、 …
箱庭 「守破」~おっさんずラジオvol.24~
コメント:2件
2024-06-04 アメリカ・カナダ太田壮美(心臓外科医)@シカゴ大学
お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 私には歴代のアニメ師匠がいる。 私の基本的な傾向として、同じことを繰り返すことに全く苦痛を感じず、それ自体に意味があるなしに関わらずルーティンを継続する …
ねじれの位置 「守」~おっさんずラジオvol.23~
コメント:1件
2024-06-03 アメリカ・カナダ太田壮美(心臓外科医)@シカゴ大学
お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 世の中はごく一部の没頭する人たちによって支えられている。 学校が終わるとダッシュで家に帰る。小学校から家までは徒歩で5分の距離だ。玄関にランドセルを放り投げ、すぐさまマンシ …
留学体験記 費用・トビタテ奨学金編
コメント:0件
2024-05-31 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは。学生メンバーの鳥居です。 留学体験記の最終編になります。実習の詳細については今までのブログをお読みいただけると嬉しいです。今回は、おそらく気になっている人が多いだろう費用について書きます。結論から言うと、私は …
ヨーロッパ企画~イギリス編その1~:イギリス在住IMG医師による講演会に参加!!
コメント:0件
2024-05-31 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
文責:Alex Seiji Anderson(旭川医科大4年生), Hana Arai (マサリク大3年生) チェコ共和国マサリク大学卒&現在UK勤務のDr. Ashwin Manivannan による講演会に、先日2 …
ヨーロッパ企画、始動します!!
コメント:0件
2024-05-31 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは!旭川医科大4年アンダーソンアレックス誠治です。 この度、ヨーロッパ企画を立ち上げることにしました! 企画の趣旨 ・ヨーロッパ各国の医療問題 ・医師の働き方 ・教育システム ・日本人医師がアプライする方法 など …
留学体験記 アメリカ編②
コメント:0件
2024-05-31 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
留学先:アメリカ フロリダ州タンパ USF Health Tampa General Hospital Internal Medicine (自大学の提携校) 期間:4週間 こんにちは。学生メンバーの鳥居で …
臨床留学体験記 アメリカ編①
コメント:0件
2024-05-21 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは。学生メンバーの鳥居です。イギリス編に続き、アメリカ編をお届けします。 私自身、ほぼ初めてのアメリカでしたが、無事4週間の実習を終えて、最後にNYを観光して帰国しました。 留学先:アメリカ フロリ …
clinical dojo advanced May 2024
コメント:0件
2024-05-21 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
お疲れ様です! 運営メンバーの徳永康太です。 先日、clinical dojo advanced May 2024 を行ったので、このブログにて共有させていただきます! 運営メンバーとしては、一回目の前回と比較して、 …
step2勉強日記 ④ 5/5-5/15
コメント:0件
2024-05-15 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画徳永 康太(学生メンバー)@名古屋大学
ちゃっかり一週間以上経過してしまいました。 進捗、感想 ・学校の卒試と重なりできないときは0問、できるときは80問 ・残り600 問強 ・アウトプットをする時間が短いと感じる ・正答率は5割強 ・最近は問題をこなす作業が …
COMMENTS