5月になりましたね。皆様お久しぶりです。挑戦者で初期研修医1年目の青木沙弥佳と申します。練習開始から約1ヶ月が経過しました。

月岡先生に教えていただいた事を思い返しながら針と持針器を動かし、出来上がった吻合を解体し、だめポイントを確認する毎日が続きました。

ブログにアップしてくださる「冠動脈吻合の教科書」シリーズ(動画はコチラ)で色々な先生方の運針を見て自分が分からなかった事へのヒントを得たり、ただただ憧れたりしながら時を過ごしていました。

 

1ヶ月を経過して、生まれて初めての血管吻合時よりは、針持ち替えの多少の改善、YOUCANが裂ける頻度が減ったなどの嬉しい事があったように思います。しかし、吻合の間隔やバイトが不均一である事、トー部位の吻合が上手く行かないなど沢山の問題点があります。自分で気づいていないダメポイントも沢山あると思います。

 

吻合を解体してこれらのダメポイントを改善したいのですが自分1人では難しい事が多いです。しかしお忙しい中でも月岡先生は沢山のアドバイスをくださり、励ましてくださいます。本当に感謝してもしきれません。先生がご指摘してくださった点を練習して改善していきたいと思います。

 

研修中に辛くなった時は、北原先生の「心臓血管外科医の質問箱」をみたり、チームWADA代表先生の絵文字を見ると元気がでます。この調子で毎日頑張りたいと思います。

 

今回の動画は私の反省コメント動画に、月岡先生が前回の吻合動画を載せ比較できるようにしてくださいました。そして、やる気が溢れる沢山のコメントも載せてくださいました。本当に元気がでます。月岡先生ご指導のもと今回の挑戦に参加できた事に再度感謝の気持ちでいっぱいです。しっかりと力に変えてゆきたいと思います。

この1ヶ月の変化として、毎日とはいきませんが練習をする事が以前よりも習慣化してきた気がします。私にとって1日の中で楽しい時間の一部になってきました(前回の吻合動画はコチラ)。

とは言え、目標である「少なくとも1日1吻合」を守れない日は沢山ありました。なので、次のブログ投稿までの目標は「絶対少なくとも1日1吻合」にしたいと思います。

加えて、運針の精度を上げる努力を継続すること、糸を愛語的に扱うことを目標にします。

5月も頑張ります!

 

練習報告ツイッター