先日は英語での医療面接勉強会の新年初回でした。Team WADA 学生インターンの運営で、毎週土曜日、University College London Hospital で病院看護管理職をされている Mayumi 先生のご指導の下、医師役が英語で問診をしその後フィードバックを頂ける形の勉強会です。英語だけでなく色々なものの見方や文化や制度の違いにも気づくことができるので、ありがたい機会だなと思います。ちなみに私は医学部卒後数年で、最近 OET 受験を考えはじめた者ですが、参加させていただいています。今回の症例は Nursing home に入っている 80 歳男性、数週間前に転倒し左ふくらはぎに受傷、看護師に処置をされたがその後は痛みを理由に dressingの交換を拒否、傷の治りが遅く創感染もしている、というものでした。事前にシナリオを頂けるので、糖尿病があったりするのかな、認知の問題もあるのかな、ふくらはぎに受傷って珍しいななどと思っていたのですが。話がすすむと、確かに糖尿病もあり、最初の処置が痛かったのがトラウマでその後も処置を拒否、お酒好きな方でかなり飲んでいる、というようなことも分かってきました。フィードバックも含めて今回印象に残ったのは、各人の QOL を尊重することと記録の大切さです。QOL に関しては、例えば過度な飲酒はよくないけれど、80 歳でこの後どれだけ時間が残されているか分からない。患者にどうしたいか聞く、本人がそうすることを選ぶならばそれを尊重するというようなことです。医師側が最善と思う治療も選ばない権利もあるわけです。もちろん問題がおこらないようにしっかり説明し経緯を記録しなければいけないし、本人に責任能力がないと判断される場合には法的に代理人をたてることになる、と。日本では良くも悪くもその辺りが曖昧になっている部分があるんだろうなと思います。提案した治療を拒否された場合、医師側からセカンドオピニオンを提案し患者を他医に紹介してはどうか?というのも少し新鮮でした。今まで実際拒否されたらそこで終わりにするケースしか見たことなく、そのような患者さんはセカンドオピニオンも拒否しそうな気もしなくもないですが、一つの選択肢としていいなと思いました。糖尿病治療に関して UK では病院でも糖尿病食のようなものがない、と知ったのも驚きでした。チョコレート食べたかったら食べてインスリンもすごい量打つ、と。食の QOL を重視する意味もあるし、家に帰って食事療法実践できないのであればより現実的なのかもしれません。国民性というか気質の違いというか… 面白いです。あらかじめシナリオが読めて考える時間があっても、いざロールプレイが終わると、あれも聞き忘れた言い忘れた、タイミング逃した、言い間違えた、どこまで関わったらよかったんだろう?、というようなことでいっぱいです。
実際 OET を受けるとなったら考える時間も短いし、どうなることやら…ですが。今年の抱負は、英語力の飛躍的な向上を夢見るのはやめて(笑)早めに受験しギリギリでも合格することです。
CATEGORY
- BLOG (1,317)
- 留学医師 LIVE (31)
- チームWADA 学生メンバー企画 (179)
- 小児心臓外科手術トレーニング動画シリーズ (4)
- ヨーロッパ・アフリカ (127)
- アジア・オセアニア (483)
- 青木瑞智子(NP)@東京 (1)
- 秋本(宣伝広報・渉外担当)@日本 (2)
- 上川祐輝(心臓外科医)@ナラヤナ心臓病院・インド (1)
- 佐々江龍一郎(総合診療科)@日本 (0)
- 新米NP(診療看護師)@日本 (1)
- タッカー美樹(看護師)@ニュージーランド (2)
- 田中絵梨(学生部委員長)& 服部圭真(学生部委員)@日本 (10)
- 玉木理仁(心臓外科医)@東京 (7)
- 對馬泰行(研修医)@東京シティ (58)
- 筒井絵里香(初期研修医)@日本 (2)
- 野田徳子(総合診療医)@ブッシュロードメディカルセンター・ニュージーランド (35)
- 光峰るうく(Solo IELTS TOEHL 創業者)@日本(京都) (6)
- 渡邊隼(心臓外科医)@ランパーン大学・タイ (1)
- リターンズ 日本で働く留学経験者 (145)
- アメリカ・カナダ (691)
- 安藤一雄(麻酔科)@スタンフォード大学 (3)
- 冨澤裕(消化器内科医)@ワシントン大学 (14)
- 江面みお(薬剤師)@フロリダ (10)
- 太田壮美(心臓外科医)@シカゴ大学 (72)
- 岡野市郎(整形外科医)@ホスピタル・フォー・スペシャル・サージェリー (2)
- オペざんまい岡村賢一(心臓外科医)@スタンフォード大学 (7)
- 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学 (264)
- 木南寛造(小児心臓外科医)@コロンビア大学 (93)
- 幸田陽次郎(心臓外科 研究留学)@シカゴ大学 (9)
- 高橋剛史 (胸部外科医)@ワシントン大学 (0)
- Naoko(看護師)@カリフォルニア (54)
- 西田秀史(心臓外科医)@シカゴ大学 (13)
- 根本淳(心臓外科医)@シカゴ大学 (100)
- 日尾野誠(心臓外科医)@トロント大学セントマイケルズ病院・カナダ (3)
- 平井大士(循環器内科医)@ミズーリ大学 (7)
- 米山文弥(心臓外科医)@ベイラー医科大学附属テキサスチルドレン病院 (3)
- 渡邊達也(心臓外科医)@シカゴ大学 (2)
- 海外のフェロー・スタッフ募集情報 (50)
- 海外病院見学・学会参加 (14)
- 月岡先生の手術動画シリーズ (17)
- 冠動脈吻合日本一への挑戦 (73)
- Case Reportを投稿するまでライブ (7)
- チームWADAマラソン部 (17)
- チームWADA誕生秘話 (6)
- Q & A のコーナー (62)
- 特別企画 (3)
RANKING
CALENDAR
<
10月 2024
>- 10月 2024
- 9月 2024
- 8月 2024
- 6月 2024
- 5月 2024
- 4月 2024
- 3月 2024
- 2月 2024
- 12月 2023
- 11月 2023
- 9月 2023
- 8月 2023
- 7月 2023
- 6月 2023
- 5月 2023
- 4月 2023
- 3月 2023
- 2月 2023
- 1月 2023
- 12月 2022
- 11月 2022
- 10月 2022
- 9月 2022
- 8月 2022
- 7月 2022
- 6月 2022
- 5月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 4月 2020
- 3月 2020
- 2月 2020
- 1月 2020
- 12月 2019
- 11月 2019
- 10月 2019
- 9月 2019
▼
月火水木金土日
SEARCH
ARCHIVE
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (25)
- 2024年3月 (14)
- 2024年2月 (9)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (10)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (15)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (18)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (15)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (28)
- 2021年7月 (24)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (20)
- 2021年3月 (38)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (35)
- 2020年12月 (34)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (29)
- 2020年9月 (39)
- 2020年8月 (44)
- 2020年7月 (52)
- 2020年6月 (58)
- 2020年5月 (59)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (70)
- 2020年2月 (51)
- 2020年1月 (54)
- 2019年12月 (47)
- 2019年11月 (60)
- 2019年10月 (52)
- 2019年9月 (101)
COMMENTS