アジア・オセアニア
第四回 Clinical Dojo
コメント:0件
2021-07-28 IEO (Internship-Externship-Obserbership)会アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは!Team WADA学生インターンに先月から参加させていただいた、ミッドウエスタン大学獣医学部3年のひなこです! 7月平均気温40℃、砂漠のアリゾナ州より、先日行われた第4回 Team WADA- …
人工心肺ポンプオンの動画
コメント:0件
2021-07-18 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
人工心肺セットアップのやり方の動画です。 イムス葛飾ハートセンター心臓血管外科・金村先生の手技です。 ポンプオンをやり始めた若い心臓血管外科の先生方のみならず、医学生・医師・看護学生・看護師の …
糸結びプロジェクトの受領証が届きました。
コメント:0件
2021-07-14 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
3月~4月に皆様にご協力頂いた「チームWADA赤十字寄付企画 糸結びプロジェクト ~Tie the knot! Save the world! ~」の寄付金(10万円)に対する受領証が届きましたので供覧致します。 &nb …
左内胸動脈採取動画
コメント:0件
2021-07-13 月岡先生の手術動画シリーズ月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
イムス葛飾ハートセンター・金村副院長の左内胸動脈採取の動画です。 これからLITAを採り始める方はもちろん、中堅の心臓外科医も観てためになる動画だと思います。僕もいつもこの動画を観てから自分の手術に臨んでい …
またオーストラリアの募集が出ていました。
コメント:0件
2021-07-06 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
またオーストラリアの募集が出ていました。詳しくは見ていませんが、興味がある方は見てみて下さい。 Cardiothoracic Surgery Senior Registrar Cardioth …
6月の新規学生インターン説明会&交流会 〜新規最多&遂に初対面!?〜
コメント:0件
2021-07-02 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは Team WADA 学生インターン 国際医療福祉大学医学部の井上敬貴です! 先々月から始まった「新規学生インターン説明会&交流会」の報告も兼ねて今回人生初めてブログというものを書いています。 インター …
ハワイの医学生と臨床推論
コメント:0件
2021-07-02 IEO (Internship-Externship-Obserbership)会アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
こんにちは!Team WADA学生インターンで国際医療福祉大学医学部2年のかやはらです! 先日、第3回、Team WADA-JABSOM PBL Programを行いました! 内容としては、月に1回、JAB …
手術動画再開
コメント:0件
2021-07-01 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
リニューアルのために約半年間閉鎖していた手術動画アカウントを再開しました! 患者さんをはじめ、医学生・研修医・若手心臓外科医が観て理解を深められることを目的として作成しています。手元に20~30個の動画があ …
ここが日本の医学生と違う!北京大学医学部生の実態!
コメント:0件
2021-06-19 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
北京大学医学部6年生の神谷優仁と申します。今回、北原先生からお声がかかり、私自身が通っている北京大学について少しお話しをさせていただく機会を頂けました。この動画を見て少しでも皆さんが海外医学部のことを知り、新たな道の選択 …
オーストラリアの心臓外科フェローの募集
コメント:0件
2021-06-18 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
Indeedに登録しているので定期的にオーストラリア・ニュージーランドの心臓外科フェロー募集の通知が来るのですが、今日は沢山あったのでここに共有します。どういう病院か全く知りませんし、2つ目のところは読み方も分かりません …
COMMENTS