研修医の對馬です。定期的にブログ投稿を継続するコツは、気が向いた時に下書きしておいてネタをストックしておくことだと気づきました。しかし問題はエモい飯がそもそもそんなに無いので、ネタ切れが近づいていることです。

 

エモ飯編は僕が勝手に「エモい」飯、ちなみに「エモい」とは、懐かしいとか、昔を思い出して甘酸っぱい気持ちになるとか、趣き深い、くらいの意味ですが、そんなご飯処を紹介するシリーズになります。

 

炭焼豚丼 豚野郎

 

御茶ノ水駅近くにある豚丼屋さんで、よく大学生時代に部活終わりとかに何人かで来て食べていました。大盛り・普通盛り・小盛りと3種類あって、それぞれ使用している豚肉の量(〇〇gとか)が券売機に書いてあるのですが、普通は大盛りにするほど肉単価が安くなるものだと思うのですが、計算してみるとなぜか普通盛りが一番コスパが良いため、いつも普通盛りを食べております。

 

これに気がついた同期からは、いつも当たり前だと思って疑わないことも、一度は疑ってみることの大事さに気づかされました。

 

追伸〜ダイエット計画〜

先週よりダイエットに目覚めまずは食事制限から開始しています。具体的にはいわゆる糖質OFFダイエットを少し修正したもの、これを僕は「Modified糖質OFFダイエット」と呼んで実践しています。方法は至って簡単で、炭水化物をしっかり摂取して良いのは朝の6:00-9:00のみとし、それ以降の食事では一食につき炭水化物は20-30gまでに抑える、と言うものです。

 

やはり1日の始まりである朝食時には脳のエネルギー補給をする意味でも炭水化物は必要だろうと言う判断のもと、朝の炭水化物摂取は良しとしています。また完全に炭水化物を禁止すると禁断症状が出て三日坊主に終わってしまう可能性が考えられたので、ガス抜き的な意味でも朝食時はオッケーとしています。厳重にルール管理するよりも抜け道があった方が継続しやすい、何時間もぶっ続けで勉強するよりも適宜休みながらの方が集中力が出る、みたいな感じです。

 

一食の炭水化物を20-30gまでにする、と言うのは一般的な糖質OFFダイエットとおそらく同じで、どんなに食事制限をしていても若干の炭水化物は含まれてしまいますのでそれらは気にしない、とするルールです。

 

またどんなルールにも例外はあります。僕の中では以下の三つがあります。

・飲み会などの社交の場では積極的に炭水化物摂取することはないものの出てきた食べ物はちゃんと食べる。

・筋トレ後に飲むことにしているプロテインにある程度炭水化物が含まれてしまうのは、筋肉の超回復のためにも必要なので良しとする。

・筋トレ前の炭水化物は充実した筋トレのためにも必要なので良しとする。なおジョギングや散歩は筋トレではないのでこれに当てはまらない。

 

です。ここまで明確化しているので、やってやれないわけはないはずです。まずはBMI25切りを目標に頑張ってみたいと思います。