先週、解離の手術がありました。

若め、心機能良好なcaseで、概ね問題なく経過しました。

さて、上司のDr. Oも去り、止血閉胸という名の自由時間到来となりました。

 

ミシガンの虎、ことDr. FのYoutubeを見たとかで、Dr. Oの指示で体温をあまり下げなかったこともあってか、

血の止まりも良好でした。が、しばらくして、なんかサラサラし出したな、おかしいな、と思っていると。

 

scrub Nrs.のアグネス(気が利く)が、cell saver血行ってるぞ、と。

『血液サラッサラだから使わないでくんない?』と麻酔科にいうと、

『どうしてだ?』と、麻酔科のDr. Dが。

Dr. Dは若めAttending、一つ言うと10言ってくるタイプ。やや理屈っぽい。

『heparin入ってるしな』というと、その場は了解してくれたのですが、

『それは違うな』と、3つの論文をわざわざprint outしてくれました。

 

で、久しぶりのSJCです。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31791879/

Autologous blood salvage in cardiac surgery: clinical evaluation, efficacy and levels of residual heparin

Hematol Transfus Cell Ther

 

ブラジルの論文。

心臓外科手術の12人について、cell saver血の中身を洗浄前後でいろいろ調べたようです。

医師国家試験は大昔、USMLEも大分前なのでよくわかりませんが、

結果として、cell saver血の、heparinは0.1 IU/ml 以下であったとのことです。

ほとんど検出されなかったということでしょうね。

 

大体、0.1 IU/mlというのがどれくらいなのかもわからない今日この頃なのですが、

American Association of Blood Banksのguidelineが0.5 IU/ml以下のようです。

 

まぁ、heparin含有量は少ないにしても、hemodilutionとか、諸々の影響で出血傾向にはなると思いますが。

cell saverの使用だけが原因ではないですがね。

 

あと、そういえばDr. Dの名前なんだっけということでName Cardをのぞき込んだら、

MD, MBAと書いてありました。

なるほど。

 

August 12, 2021

AN