BLOG
ゴーンゴーンゴーン
コメント:6件
2019-11-12 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
病院の中を歩いていると廊下などによく貼ってあるナースとかの集団が笑顔で写ってるポスターの前で「ゴーン、ゴーン、ゴーン」と言っているおばさんをよく見かけます。この人はいなくなった、この人ももういない、この人も、といなくなっ …
Team Wada マラソン部 (自称秘密部員の昔話)
コメント:2件
2019-11-12 ヨーロッパ・アフリカロッシ真由美(専門看護師)@国立ロンドン大学・イギリス
昔々、ロンドンに常日頃ダイエットに励んでいる乙女がおりました。 ある日、何を血迷ったのか友人と冗談でロンドンマラソンに応募してしまいました。乙女と友人は参加資格を貰えるのは、宝くじに当たるより難しいと聞いて …
USMLE受験のカリスマ(セザキング先生)からの助言④
コメント:0件
2019-11-11 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
◎セザキングの活動内容の紹介 最後に私の活動内容を紹介させてください。現在はブログやツイッターを通じて情報を発信しており、今後はYouTubeにも着手する予定です。USMLEに関する情報はもちろんのこと、成 …
USMLE受験のカリスマ(セザキング先生)からの助言③
コメント:0件
2019-11-11 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
◎CSで求められる「完璧さ」とは? では、その「完璧さ」とは何でしょうか。それは「ネイティブとほぼ同レベルの英語を喋ること」です。月岡先生の記事に「中途半端ではダメ」とありましたが、まさにこれがその所以であ …
USMLE受験のカリスマ(セザキング先生)からの助言②
コメント:0件
2019-11-11 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド未分類
◎ご挨拶 ハイ!ナイストゥミーチュー!セザキングです。 あ、最初からハイテンションで失礼しました。御存知の方もいるかもしれませんが、USMLEコンサルタントを自称している瀬嵜智之と申します。巷 …
USMLE受験のカリスマ(セザキング先生)からの助言①
コメント:0件
2019-11-11 月岡祐介(心臓外科医)@オークランドシティ病院・ニュージーランド
今やUSMLEを受験する人で知らない人はいないと言われる、瀬嵜先生(セザキング)にアドバイスを頂きました。 非常にためになる情報が満載ですので、これから初めてUSMLE受験する方、落ちたけど再起をかける方、 …
地元の大学紹介と症例の真面目な話(修正大血管転位症の三尖弁形成の話)
コメント:2件
2019-11-11 アメリカ・カナダ木南寛造(小児心臓外科医)@コロンビア大学
写真はいい感じに昭和感のあるポーズで写っている私です。ここアメリカ サウスカロライナ州 チャールストンはアメリカでもなかなか歴史がある街なのでその中心地にある大学College of Charlestonは1770年から …
七転び八起記 REBORN Tシャツ編
コメント:2件
2019-11-11 對馬泰行(研修医)@東京シティ
以前エモ飯シリーズで記事を書かせていただきました、卒後1年目、研修医の對馬泰行です。 長らく間があいてしまいましたが、また定期的に記事を書かせていただきたく思い、投稿いたします。 というのも最 …
一時帰国を初体験
コメント:1件
2019-11-10 アメリカ・カナダ西田秀史(心臓外科医)@シカゴ大学
先日、アメリカに来てから初めての一時帰国をしました。 帰国前はとても楽しみで、仕事でイヤなことがあっても全然気にならなかったり 夜中の手術でもしんどく感じませんでした。 日本に帰ったら何食べようとか、何買っ …
チームWADAマラソン部メンバー活動報告3.1 V5.4
コメント:2件
2019-11-09 チームWADAマラソン部
お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 なんやかんやで外科医は手術をするのが好きなのですよね。手術をすることでidentityを確立し、手術がしたいがためにその他の膨大な「非手術」の仕事をこなし、勉強をして …









COMMENTS