BLOG
TENETの感想 ネタバレを一切含みません
コメント:0件
2020-09-09 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
ワシントンDCでもついに映画館が再オープンしたので先週末の休みに行ってみました。AMCという大手の映画館です(正確にはDCの中ではなく隣のバージニア州)。近くにある牛角でランチを食べてから午後の回を予約。映画館に入ったら …
YouTuberになったのかどうか
コメント:0件
2020-09-08 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
最近「YouTuberになったのか?」とか「心臓外科やめたのか?」とかよく聞かれます。心臓外科はまだ続けていますし、YouTuberにもまだなっていません。まだ。この”まだ”という言葉の裏には、Y …
きっと役立つアメリカでアパートなど借りるときの注意、大事な知識
コメント:4件
2020-09-07 アメリカ・カナダ木南寛造(小児心臓外科医)@コロンビア大学
最近やっとこNYで住む地域といくつか候補のマンション(apartment)を絞り込みました。 しかしここにきて重大なことに気づきました! “今のマンション出て行くとき気をつけることってなんかあったっけ!?&# …
COVIDネガティブだった!
コメント:4件
2020-09-07 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
循環器の病棟にCOVID患者が増えてきたということで、心臓外科医全員COVIDテストするよう言われ先週検査を受けました。あの鼻の奥に棒突っ込まれるの嫌ですね。そして昨日、見知らぬ番号から電話がかかってきたと思ってでたら病 …
太田先生(心臓外科医・チームWADA副代表)と久しぶりに動画の中で話しました
コメント:4件
2020-09-06 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学留学医師 LIVE
6回目の留学医師ライブのゲストはシカゴ大学の太田壮美先生でした。今回は本番(メドキャリでの講演)に向けてフリートークの練習をする、という形式で行われました。自分的にはとても楽しく非常に満足、ハッピーでした。ただ、自分が満 …
日本のビサがおりました:)
コメント:2件
2020-09-04 Naoko(看護師)@カリフォルニア
昨日、必要書類を日本領事館に提出して、今日無事にビサがおりました。 実家に帰る為にビサが必要になる日が来るとは考えた事もなかったです。これが他の国に帰化すると言うことなんだと思いました(涙) 領事館では赤ち …
Clinical Fellow of Cardiac Surgery 募集
コメント:0件
2020-09-02 アメリカ・カナダ海外のフェロー・スタッフ募集情報
必須条件 – USMLE Step 3まで – 日本外科専門医(おそらく) 期間は1-3年程度で仕事開始はビザが発給され次第と思われます。 興味のある方は大平(Westchester Me …
とりあえず猫っぽいものを買いました
コメント:1件
2020-09-02 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学
アメリカで猫を飼うために引っ越しをしたのですが、いまだに猫のねの字も出てこないくらい何も動いていません。とりあえず猫っぽい枕を買ったので、撫でて猫を飼うイメトレをしています。
【Yale University】Clinical Fellow募集【United States】
コメント:0件
2020-09-02 海外のフェロー・スタッフ募集情報
研修医の對馬です。最近USMLEの勉強をサボってしまっているので、引き締めなおします。 病院:The Division of Cardiac Surgery at Yale University Schoo …
海外の病院での就職試験が難しい?! ― 自分という商品を売れますか?
コメント:0件
2020-09-02 ヨーロッパ・アフリカロッシ真由美(専門看護師)@国立ロンドン大学・イギリス
先日、新卒の看護師の就職試験がありました。英国の不景気も手伝ってか、何処の病院も新卒枠での採用数も厳しい様です。なので、ここに外国人が入り込むのも中々難しくなって来ました。 面接 …
COMMENTS