BLOG
小児心臓外科トレーニング企画始まりました!!!
コメント:2件
2021-02-15 アメリカ・カナダオペざんまい岡村賢一(心臓外科医)@スタンフォード大学小児心臓外科手術トレーニング動画シリーズ
チームWADA×CrossMedical×オペざんまいによる共同企画!!! 先日、告知させていただいた通り、先天性心疾患のちょーリアルなモデルを制作するクロスメディカルさんとチームWADAの共同企画に、完全 …
学生インターンによるClubhouse企画
コメント:0件
2021-02-14 アジア・オセアニアチームWADA 学生メンバー企画
昨日、Team WADA学生インターンで今流行りのclubhouseを初めて使ってみました。筑波、国際医療福祉、東京慈恵会医科、鳥取、横浜市立、長崎、岡山の各大学で、コロナ禍でどのような実習が行われているか情報共有しまし …
Case Report アクセプトするまでライブ Season3 vol.1
コメント:0件
2021-02-13 Case Reportを投稿するまでライブ玉木理仁(心臓外科医)@東京
お久しぶりです。聖路加国際病院心臓血管外科の玉木理仁です。 昨年の5月に始まった全6回のCase Reportを投稿するまでライブ、見ていただいていた方もいるかと思います。 見たことない方、「もう忘れたよ」 …
シカゴClinical Fellow修了に際して
コメント:0件
2021-02-13 アメリカ・カナダ未分類西田秀史(心臓外科医)@シカゴ大学
みなさんこんにちは。 シカゴ大学Clinical fellowを2020年末付けで無事修了した西田です。 Blogに修了の話を投稿しなければなと思いながら、すでに2ヶ月が経とうとしています。 2年間いた間に …
【MedStar Washington Hospital Center】Clinical Fellow募集【United States】
コメント:0件
2021-02-11 對馬泰行(研修医)@東京シティ海外のフェロー・スタッフ募集情報
研修医の對馬です。ミミッミナサーン!!今回の募集はこのブログ読者さんならお馴染みのアノビョーインデスヨーーー!!チェケラ! 病院:MedStar Washington Hospital Center 都 …
冠動脈吻合競技会参戦記 近況報告
コメント:0件
2021-02-10 アジア・オセアニア冠動脈吻合日本一への挑戦渡部チャレンジャー
こんにちは。市立旭川病院の渡部です。 先日行われた第1回冠動脈吻合技術競技会に参加したので報告します。 Bクラスに参加しましたが、結果としてはあっさり予選落ちしてしまいました。 去年、企画に参加していたのにも関わらず、こ …
第1回冠動脈吻合技術競技会 Sクラス本戦出場記
コメント:0件
2021-02-08 アジア・オセアニア冠動脈吻合日本一への挑戦百瀬チャレンジャー
みなさんご無沙汰しております。国立国際医療研究センターの百瀬です。 「冠動脈吻合日本一への挑戦」に参加させていただいた時にブログを書かせてもらっていたのですが、今回、冠動脈外科学会主催の「第1回冠動脈吻合技術競技会〜オン …
YouTube登録者数1万人になったらハワイへGO!
コメント:0件
2021-02-07 北原大翔(心臓外科医)@シカゴ大学留学医師 LIVE
今回の #留学医師ライブ のゲストはインディアナ大学移植外科フェローの相馬大輝先生でした。アメリカで現在絶賛就職活動中の相馬先生から、就職活動に関する生の声が聞けました。アメリカの移植外科、就職に興味ある人は必見です。 …
CSC (cardiac Surgery Certification)受けて来ました。
コメント:0件
2021-02-07 Naoko(看護師)@カリフォルニア未分類
新しい勤務先はCVICUじゃないので忘れる前にとCSC(Cardiac Surgery Certification)のテストを2週間くらい前に受けて来ました。 受験資格は規制のないRNライセンスを持っている事、CCRNか …
予選の鬼滅 〜レ・ミゼラブル〜 V.9.5.2
コメント:0件
2021-02-06 アメリカ・カナダ太田壮美(心臓外科医)@シカゴ大学
お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 自分で言うのもなんですが、私は何事にも用意周到で抜かりないタイプだと思うのですよ。あらゆることを想定してどんな事象が起こっても冷静に対応できるように十二分に準備をするのが私のや …
COMMENTS