シカゴ大学の幸田です。本日も失礼いたします。夜に男4人、4m四方の部屋でカップラーメンをすすりつつ、2時間かけて木を使って彫ったり塗ったりしました。開始時点では想像もできませんでしたが、そこには一種の連帯感、心地良さがありました。歳をとると何にでも理由を求めたくなりますが、一見な それぞれの作品です。人柄が良く出ていると思いました。
クリニカルフェローの西田先生も加わり、さらに賑わいをみせるシカゴ支部。そんな朝の風景であります。 循環器内科の藤野先生、新田先生、そして木下先生としんじゅ寿司へ。昼はオペ室でチーフのバルに臆することなく質問し、夜は循内の両先生の高尚な話を傾聴し、さらに発展的な質問を投げかけるという現段階で非の打ち所のない木下先生の行動力と変態的なスペックに圧倒されつつ、これはいかんと天…
シカゴ大学リサーチフェローの幸田と申します。日本からシカゴ大学に木下友希先生が見学に来てくれました 。彼は卒後2年目にも関らず、自分がこうありたいという将来の心臓血管外科像をしっかりと見据え、なおかつ綿密にそれに向けて行動するという末恐ろしい男子であります。身長188cm、笑顔がキ
アメリカの首都の割にはニューヨークとかロサンゼルスに比べてわりと影の薄いワシントンDCに来ました。働けるのが来週からということで、とりあえず色々なセットアップをしています。今回はSSNやら銀行やらのめんどくさい手続き系がないのでだいぶ楽です。 まずは家を借りました。いい感じのところですが市内なので高いです。1ルームで月20万円くらいしました。 その後ワシントン内を2日かけて歩きまくりましたが、特に…
・入学手順 ここではポイントに絞ってご紹介します。 ➀ 書類選考と面接の2段階 ➁ 書類選考はすべてオンライン。日本にいながらすべてできる。 必要書類はTOEFL、GRE(大学院生用のセンター試験的なもの、TOEFLの100 倍難しい、2度と受けたくない)、CV(履歴書)、英訳の大学の成績表と卒業証書、 3通以上の推薦状、PS(statement of purpose 意気込みを語る熱い手紙) ➂…
とりあえずワシントンDCに行くことにしました。旅行でもないので荷物何持っていったらいいか困ります。
ビザの面接などでアメリカ大使館に行くのですが、気をつけておいた方がいいことがあります。それはパソコンを持って中に入れないことです。常にリュックを持ち歩きその中にパソコンが入っているのですが、3年連続でパソコンを取り出すのを忘れて突入し門番のおじさんに止められています。パソコンを入り口においておくわけにはいかないので、わざわざ溜池山王駅のコインロッカーまで預けにいくことになります。気をつけてください…
・自己紹介 はじめまして。University of Kentucky Nutrition Department で大学院生一年生をやっている伊藤美沙です。私は、もともと医学部を卒業し、循環器内科医を志しており、インターベンションを中心に日本で研鑽を積んでいました。ところが、いろいろ思うところがあり、卒後5年目の夏に日本をでて、現在アメリカで栄養学部で学生をやり直しております。 たまたま、ネットサ…
ビザがおりたので来週アメリカに行くことになりました。DCの免許はまだおりてないのでとりあえずいってなんとなく過ごそうかと思っています。とりあえず過ごすにはどこのマンションも家賃が高くて(20万円くらい)困っています。 そういえばこの前「人魚の眠る家」を観てきました。脳死の話からテクノロジー、心臓移植の話まで触れられており、いい感じでした。もう終わってますけど。
アメリカは州ごとに医師免許が異なるため、働く場所が移動となるとその州での新しい免許がおりるまでに時間がかかります。この前DCでのpermanent license を取るために必要なフィンガープリント、すなわち指紋採取をしてきました。これにより身の潔白を証明するのが目的らしいです。 指紋採取場所はシカゴのダウンタウンの豪華な建物の中にある掘っ建て小屋みたいな場所でした。中にはボヤッとした男達が数人…