ラザが怒ってるらしいけど手術

金曜の夜から肺移植に入ってたら、途中から心移植に入ることになりそのまま心移植してました。途中までラザ(レジデント)が心臓の方に入っていたのですが、ラザ→肺、僕→心臓と交代する形になりました。ラザはプロキュアメントに連れてかなかったことを未だに根にもっているのか(3/25 色々あった日 参照)、その日以来なんか僕に対して怒ってる風でいます。怒ってるからお前とは話さんぜ感がすごいのでこちらからなんか言…

MediGateとは

MediGateとは、医師の求人募集や転職をサポートするサイトで、そこで連載を始めました。通常は企業側が医師にお願いをして書いてもらっているらしいのですが、僕の方から書いていいですか?とお願いしたら、いいですよ、となって始まりました。 これにより、MediGateの読者がこのブログを読み、このブログの読者がMediGateを読むことで、読者が2倍になる作戦です。先日のあめいろぐ、m3.comと合わ…

鎖骨下動脈好きにはたまらない手術

鎖骨下動脈にIABPを入れるという地味な手術?というか手技でした。もうなんかすぐ終わるのですが、この手技の最悪なところは、このあと100回くらい位置ずれやIABPの不具合で呼び出しがかかることです。     北原 大翔先生(m3.comでコラム、MediGateで週刊北原を連載中)への質問はこちらまで↓ メール:kitaharahiroto@yahoo.com  

インペラをいれようとしたけどダメだった手術

心不全の人にインペラをいれよう、みたいな手術でした。長期休暇から帰ってきたテイ(若手アテンディング)と一緒に入りましたが、夜遅くだったのに加えて、テイが遅刻してきたもんだから結構雰囲気悪く始まりました。シカゴ大はタイムアウト(手術始める時に名前確認したりするやつ)はアテンディングがやらなくてはいけない決まりになっていて、テイの時は待たされることが結構多く、ナースも「チーフにチクっちゃおうぜ」みたい…

熊木日記 7

こんにちは(`・ω・´)/ 前回の旅の続きの前に、4月から私に役職がつきました⤴︎ ⤴︎ 熊木チーフになりました(・ω・`) 2日目START⤴︎ ⤴︎ 2人とも案の定二日酔いで目覚めました(;’-‘ ) 体にムチを打って、行動開始です。 朝食を食べに行けなかったので、コンビニで1リットルのオレンジジュースを片手に車に乗り込みました。 行先は……念願の…白川郷です(`・ω・…

そんなに言わんでも、と思った手術

移植でした。今日はアンドリュー(新人胸部外科レジデント、シカゴ大学レジにしては珍しくちゃんとしてる人)が心臓摘出、僕が植えるという布陣で臨みました。 アンドリューは心臓外科をはじめて2ヶ月目とかでしたが、はじめてのポンプのせ、はじめての心臓摘出をやっていました。施設にもよるのでしょうが、早めに手術やってる感はアメリカっぽいな、と思いました。アンドリューはイケメンかつ高身長、優秀、と高スペックガイな…

顔のでかい人の手術

エクモ抜去術に当てられるのをなんとか避けようと試みるも、逃げきれず、朝一でエクモ抜きをさせられ、結局抜けず。そのあとバイパスの手術でした。僕はバイパス手術あんまり上手くないんですけど、わりと好きな手術なんです。手術終わってからドレープをはいだら、あ、こんな顔大きい人だったんだ、とびっくりしました。そんな感じで手術は終わりました。なんかこの後移植があるみたいです。   北原 大翔先生(m3…

30 とくめい

それはもう12年以上前の話です 単身 英語圏で働き始めたばかりの私は 日々ことばの壁に苦労しておりました。 数ヶ月たち 英語で夢をみる、そしてなんとなく業務会話はできるようになる というところまではたどりついたものの ジョークの意味わからないので ついていけない..  他病院からのヘリ搬送の電話…苦手 早口の婦長=なにいっているかわからないよ というちょと寂しい毎日 でした。 そういう…

北原大翔のA② PA, NPは日本でも必要?(大学院生、女)

北原大翔のAは、メールアドレスkitaharahiroto@yahoo.comに寄せられた質問、相談に対して、北原大翔が実際に答えたAnswerを紹介しています。質問者の悩みや問題を解決するお手伝いをするとともに、自らの成長を促すことを目的としています。 Q PAやNPに関してご意見を伺ってみたいなと思いご連絡させて頂きました。現在私は大学院で日本版NPの育成コースを学んでいます。日本ではまだまだ…

人生を変えるかもしれない手術

今日は移植がありました。最近はチーフとばかり移植をやっていたのですが、チーフはなんか超長い持針器を使うので一緒に入るときは僕もそれを使っており(いや、僕はこっちの持針器使いまーす、とは言いづらい)、めちゃやりづらかったのです。今日は普通の持針器を使ったのですが、今日はすごくやりやすかったです。悟空の道着がすごく重くて、脱いだらめちゃ速くなったみたいな感じでした。そうこうしてる間に手術は終わりました…