バレンタインチョコ

先日友人の結婚式で日本に帰りましたが、どこのデパートもすでにバレンタインフェスティバル状態でした。大丸の一階にはなんかたこ焼きみたいなオブジェもありました。 かつてはトラック何台分か、と言われていた僕のチョコ回収率も、留学後は激減し、そう言えばあれなんの日だっけ?とその意味を忘れてしまうくらいにまでなっていました。なんだか目の奥があつくなってきたので、大好きなロイズの生ホワイトチョコを買いました。…

アルバータ紀行

お久しぶりです。井戸田です。と言っても久しぶり過ぎて認識していただけないと思うので再自己紹介しますと、米国オハイオ州にあるクリーブランドクリニックというところで研究留学をしている井戸田佳史といいます。アメリカ歴は約1年、チームWADA歴は約3カ月といったところです。なぜ久しぶりに投稿したのかというと、研究で大成功を収めたというわけではなく、これから留学を志す人たちに熱いメッセージがあるというわけで…

インドカレーを食べる

循環器フェローの平井先生の勧めで院内でインドカレーを食べてみました。あまりに人が並んでいないので今まで気づかなかったのですが、食堂のかどのところにひっそりと店がありました。写真はバターチキンカレーです。日本でこれがでてきたら一口しか食べませんが、アメリカだとモリモリ食べれます。そんな味です。

【特別企画 働く女性×チームWADA対談 第3弾】他職種から学ぶ技量習熟、技量維持の方法「会話はキャッチボール」Consultation version V.3.4.9.9.1

お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 ブリーフィング: コンコンガチャ 北原「グッドニュース1つとバッドニュース1つです」 太田「今日もいきなりやね。最近は先制攻撃型ってこと?」 北原「ていうかビックニュースです」 太田「先行逃げ切り型、もしくはヒットアンドアウェー型かな」 北原「すごいビックニュースなんです」 太田「。。。まあ、座ったら?」 北原「あ、すいません。で、ですねビックニュースの件な…

【特別企画 働く女性×チームWADA対談 第3弾】他職種から学ぶ技量習熟、技量維持の方法「会話はキャッチボール」

チームWADA特別企画として、働く女性の方々とチームWADAの会代表の北原、会計の太田が「他職種から学ぶ技量習熟、技量維持の方法」をテーマに対談を行いました。その内容を特集記事としてお届け致します。 医療のトレーニング分野にも今後活かせるであろうヒントがたくさん詰まった内容となっております。 ぜひご意見、ご感想をコメントにてお寄せください!   北原 「Sさん、Yさん、Oさん、本日はシカ…

エクモスペシャリストのパム 3

エクモスペシャリストのパム 前回までのあらすじ ~彼女はヒロからの連絡を待っているのよ、パムのその言葉を信じてペイジを送ったが返事は来ず、月日だけが流れていた~   アメリカではLINEが一般的ではなく、軽い連絡はショートメール(テキストと言ってますね、みんな)でやることが多いです。写真は上司(太田先生)とのテキストのやり取り Preppingは消毒初めてるよ、on my wayは今向か…

外科レジデンシー面接

初めまして、在沖米国海軍病院 横山裕次郎と申します。先月シカゴ大学にて施設見学をさせていただき、今回ブログ投稿の機会をいただきました。予想外に長くなってしまいましたが、お付き合いいただけると幸いです。 私は山梨県立中央病院にて初期研修医、その後同院心臓血管外科にて後期研修医として3年間、計5年間働いたのち、現在在沖米国海軍病院にてアメリカ式医療を学びつつ、米国外科レジデンシー、その後の心臓外科フェ…

野菜チャージ

一人暮らしで不足しがちな野菜を一度に大量に摂取する、野菜チャージを週に1回は行っています。留学来てから病気にかかってないのもおそらくこれのおかげと思われます。

クレジットカードがとまる

アメリカ生活を開始する際に、ビザやら住所やらSSN(社会保障番号)取得やら色々と面倒なことがありましたが、銀行のアカウント設立とクレジットカードもかなりめんどくさかったのを覚えています。詳しい始め方とか仕組みについては未だにあまり理解していません。 そんな折、突然クレジットカードが使えなくなってしまいました。やっちまったか、と思いしばらく様子を見ていましたが、なおる様子はなく、しかたなく会社に連絡…