「ちょっと待って」にも色々な表現があります。 Just/wait a minute, second, momentなどありますが、「ちょっと」だったためしがありません。10分とか待たされます。 また、I will be there in 15 minutesとか具体的な待ち時間を指定された場合でも、30分は待たされることが多いです。 Between 10 and 1030と比較的しっかり時間指定し...
今日はCABG予定だったのですが、肺移植にバンプされました(弾かれた、差し替えられた)。 肺移植は、テイ(若手アテンディング)の情報操作により、移植フェローの僕は必ず入らなくちゃいけなくなってるんですが、好きになれないです。なんか人によってはえらい縫いづらいし、テイがちゃんと助手してくれないし、2回同じことしなくちゃいけないし、術後ぐずつくことあるし。肺移植の唯一の楽しみは、術後オペ室でNGtub...
いつもお世話になりありがとうございます。 JAYCS事務局、メディア開発事業部 平田です。 コメント欄が表示されない不具合につきまして、先程復旧作業が完了致しました。 現在は正常にご利用いただける状態となっております。 一部レイアウトの崩れにつきましては引き続き復旧作業を進めております。 サービスをご利用いただいております皆様には多大なご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。 何卒よろしく...
1. はじめに(ご挨拶) JAYCS副代表の山田でございます。「JAYCSブログ担当大臣(仮)兼 編集長(仮)」であるシカゴの北原先生にブログ掲載のお仕事をいただきました。僕は完全に東京在住ですが、ここ数年「医工連携」「産学協同」というフィールドに足を突っ込んでMICS(Minimally Invasive Cardiac Surgery)のシミュレーターを開発してきました。北原先生には(たぶんい...
いつもお世話になりありがとうございます。 JAYCS事務局、メディア開発事業部 平田です。 只今ブログの一部表示崩れとコメント欄が表示されない不具合が発生しております。 現在原因を調査、復旧中でございます。 サービスをご利用いただいております皆様には多大なご不便、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 今しばらくお時間頂きますようお願い申し上げます。
はじめまして(`・ω・´)/ 熊木と申します。 私は歯科助手をしてます。なりたての時は、よく怒られました↓↓↓(笑) 辞めようと何度か思ったのですが、先生が言ってたことを思い出します。 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 先生ありがとうございます(`・ω・´)/先生のお陰で、今は楽しく仕事してます☆ 今日も1日頑張ります\( ˆoˆ )/♡
今日のCABGの患者は骨が薄かったです。骨の中もスカスカでした。閉胸中、PAのティム(イケメン)からヒロみたいにスキニーだな、といわれました。僕はあんまり痩せ型でもないのですが、ティムの中ではスキニーキャラで通ってるみたいです。 その後最近なんの映画観たか、みたいな話題になりました。普段はあまり話さず、というか英語わかんないんで話せずに過ごしているのですが、観たことある新しい映画の話をしていたので...
こんにちは! 医学部6年の中根と申します。 いきなりですが、先週は第112回医師国家試験でした! 周術期管理や輸液の選択といった、学生にとって難しい問題が多かったような気がします。 恥ずかしながら、授業も実習も出席が緩いことに甘えてしまった私にはちんぷんかんぷんでした(;ω;) そんな私が自ら参加した授業は自主学習でした。 学生が2-3人ずつ各科にお邪魔するのですが、その際に北原先生に大変お世話に...
先日エクモスペシャリストのパム 4に実家で食べたカレーの写真を載せたのですが、これが事件を起こしました。 よくこの写真を見てみてください。 おわかりいただけましただしょうか。このカレー、おかわりした後のものじゃないか、という指摘を受けたのです。僕はおかわり前に写真を撮ったと記憶しているのですが、皿のヘリにカレーがついている、カレーの上にご飯が乗っている部分がある、などおかわりを裏付けるいくつもの証...
三尖弁の緊急手術がありました。患者は83歳と高齢で、手術を拒否したため循環器内科がMitraClipで僧房弁の治療をしました。その時ついでに三尖弁も逆流あるからいってみるか、といってやったら乳頭筋ぶちぎれちゃったみたいです。 開胸中、83歳にしては組織がしっかりしているな、と思ったので、「ティッシュー イズ ストロング。。。」と消えうるような小声でつぶやいてみたら、一緒に入っていたテイ(若手アテン...








