幽体離脱 V.2.2.7.9

お邪魔いたします。シカゴ大学太田です。 誰でも自分の今の環境、状況が一番だ。と思いたいという欲求を常に持っていると思います。 アメリカ人はUSAがなんでも一番だと思っている。関係あるかどうかはわかりませんが、国際電話の国番号は1、DVDのregion codeも1。日本人は日本の科学技術が未だに世界一で欧米人より手先が器用であると思っている。みんなそう思うことで自分の中の何かを守りかつバランスを保…

仕事の正確性
内藤 志歩先生 / 2017-10-22

ドイツに来てから日本人の細やかなサービス、仕事への真摯な姿勢が非常に懐かしく、すごい国に、すんでたんだなあとつくづく思います。 バスで職場まで通いますが月に一度はバスが路線を外れ間違った車線を走行。日本ならそもそも間違うことがまれであり、間違ったとなれば大変申し訳ございませんと心から謝罪のアナウンスが流れるはず。今日のバスではただしれっと間違いました、と一言。さすが… 病院でも似たよう…

薄暗い部屋

最近ブライアン(同僚のフェロー、優秀、小狡い)の趣向でフェローの部屋がムーディーな照明で薄暗くデザインされています。ムーディーでいいだろ、と言われましたが仕事やりづらくてしょうがないです。

世界初の遠隔会員

日本で同期(アメフト部)と飲み会をした時に、雁金(血液内科、ファゴットうまい)からこのブログを大変楽しみにしてる継先生という人が立川にいることを聞きました。継先生は循環器内科の先生で僕も面識はなかったのですが、このブログを毎回のようにチェックしてくれているとのことでした。とても嬉しかったのでTシャツを送ってチームWADAの会員になってもらいました。 写真は立川の病院で診療をする継先生

関西弁の話

毎度お世話になっております、チームWADAの田中駿といいます。以後、お見知り置き下さい。 ただいま絶賛2日酔い中で、味噌汁とおにぎり食べながら書いているので乱筆乱文お許しください。 私は今焼津市立総合病院というところで、一般外科研修をやっておりまして、来年度から心臓外科に進む予定です。研修医の時、当時大学にいた北原先生と同じチームで、あんなことや、こんなことや、そんなことまで(!?)たくさんご指導…

ハンバーガー大学

イリノイ州にあるハンバーガー大学にテイ(若手アテンディング、韓国人、エクモスペシャリストへの不満が最近えぐい)と一緒にエクモとかLVADとかの発表をしに行ってきました。ハンバーガー大学のハンバーガーは、いわゆるあのハンバーガーの意味でした。

テレフォンショッキング vol.7 CABG徒然

テレフォンショッキングをご覧の皆様初めまして、大平卓と申します。井戸田先生からの紹介です。今年7月からPA州PhiladelphiaのThomas Jefferson University HospitalにClinical Fellowとして留学しており、現在Cleveland Clinicにおられる田中大造先生、東京大学に帰学された嶋田正吾先生の後を引き継ぎいだ形です。実際の留学内容など興味が…

労いたい

すみません白石です 夜歩いていると、 肌寒い澄んだ空に満月が浮かんでいてなんだか秋を感じました。 ところで、ご存知の方も多いかもしれませんが眠らずとも目を閉じて横になるだけで睡眠に近い効果が得られると昔聞いたことがあります。 ネットで調べたところによると視覚による情報は知覚情報の80%を占めているらしく目を閉じるだけで脳の休息になるそうです。 目を閉じて少しホッと一息ついてみてください。

プレゼント

みなさまこんにちは。2度目の投稿になります、チームWADA構成員の百瀬です。 「チームWADAの会@札幌」の投稿でプレゼントを受け取りにシカゴまで行くと書いてありましたが、当然そんなお金も時間もなく送られてくるのを楽しみに待っている今日この頃です。 プレゼントといえば選ぶのに苦労したことが一度や二度誰にでもあると思います。自分では買わないけどあると嬉しいもの。そんなものがいいプレゼントなんて言われ…