胸部外科学会に全日参加してきました。企業ブースで明るいヘッドライトを装着したりしてみました。ヘッドライトに夢中になっていましたが、隣でこんなに上司が難しい顔をしているとは思っていませんでした。ライトは非常に明るかったです。
円を稼ぐために日本でパートしています。この前群馬でパートしました。前橋駅から出ている電車内にはなぜか犬がたくさん吊るされていました。 心臓血管センター駅があったので降りてみました。心臓外科なら一度は訪れたい駅です。 大学卒業後に一緒にUSMLEを勉強して、ロサンゼルスまで一緒に2CSを受けに行った冨尾が脳神経外科として働く美原記念病院を見学してきました。病院内も色々と見せてもらいまし...
初めまして、若月信と申します。 現在インディアナ大学の麻酔科でレジデントをしています。 北原先生の送別会に参加させていただいた縁からチームWADAに、 そしてブログ記事の筆を執ることになりました。 略歴としましては、東京出身、日本の医学部と麻酔科レジデンシー(後期研修)の後に短期のリサーチフェローシップ@カリフォルニア、現在のインディアナ大学麻酔科のレジデンシーに至ります。適当な略歴ですがアメリカ...
胸部外科学会期間中にジョエルロブションでご飯会をしました。場違い感が凄かったです。軽いノリで行ってはいけないところだと思いました。このブログのクイズ企画の当選者である星くんと平井先生妹さん(平井先生の妹)と一緒に食べました。 いわゆるヨーロッパ風な外観 おしゃれなお皿。何を食べているかはよくわからない。 りんご飴。 背後の壁できらきらしているのはスワロフス...
こんにちは、学生の星です。この度は對馬くんと一緒に学生部ブログを書かせていただくことになりました。本日は学生部ブログ第4弾です。毎週金曜日に投稿するという約束をしたのに投稿2回目にして期日に遅れてしまいました。大変申し訳ございません。今回は前回予告していた内容は次回以降にすることにして、先日のチームWADA総会の前夜に行われた食事会について書きたいと思います。 食事会の場所は、恵比寿のジョエル・ロ...
同僚の紹介をしようと思います。 ギバギーズ・カラヤ(以下発音不明)さんです。私より5つ位年上で、インドでは既にコンサルタントとして1000例ぐらいの開心術をやった後に、なぜかニュージーランドにレジストラとしてやってきました。手術はとても安定していて上手だし、メンタルも安定しています。移植に興味があり、一緒にprocuement(retrieval)に来てくれたときは、とても有意義なサジェスチョンを...
10日間で5件の移植のprocurement(retrieval)がありました。 それなりに楽しくやっているのですが、1つ問題があります。たまにスーパーガツガツ系の腹部外科医がいることです。 何に不満なのか行きの飛行機の中から「ファッキン、ファッキン」言っています。1文に必ず1ファッキン入れないと気がすまないようです。術中も左肘で押してくるし、IVC(下大静脈)の長さの交渉の時もまくし立ててきて何...
にビデオで一瞬だけ参加させて頂きました。 このような機会を設けていただき、北原先生、太田先生にはとても感謝しております。また、私を囲む会という題名にもかかわらず、帰国できず申し訳ありませんでした。 50名ほどの方が参加されたようですね。ラインを通じて乾杯の音頭をやらせて頂いたのですが、通信の関係で私の声が届きにくかったため、私が言ったことを北原先生が繰り返して皆さんに伝えるという形になりました。金...
胸部外科学会期間中の10月5日に第一回チームWADA総会が行われました。5人くらいの会の予定でしたが、最終的には45人くらいの方に参加していただき非常に盛会となりました。ただ、盛会だったのは参加してくれた方々の盛り上げ力によるところが大きく、僕自身は会を遂行する心構えや準備が全く足りていなかったことを痛感し、とても学ぶことが多かったです。 月岡先生を囲む会という副題でしたが、月岡先生は一時帰国する...
こんにちは、現在インディアナ大学で麻酔科レジデントをしている淵田と申します。 このブログがきっかけで、医学部アメフト部の大先輩である北原さんがシカゴでフェローをされていると知り、ご連絡をしたら、ちょうど9月の送別会にお邪魔させていただきました。そして晴れてチームWADAの一員になれたわけであります。 人生で初めてのブログデビューです。 そう、つい先日、インディアナ大学のスタッフとSurgical ...