アメリカにきて3年が経とうとしています。ハウアーユーに対してはだいぶ慣れてきましたが、ワッツゴーインオン、と言われるとやや戸惑います。街で歩いてる時にたまたま知人に遭遇して「何してんの?」と聞かれた時にややきょどるのと同じです。 写真は近所の日本食レストラン トクの焼きそば。寿司だけじゃなく焼きそばもまぁまぁいけます。  

信州大学心臓血管外科の五味渕です。今回トロントで開催されたAATS 2019に 発表してきました。去年までは体育館みたいな広い会場でplenary sessionがほ とんどでしたので、発表しているのは有名な海外の施設だけでした。しかし、 今年はmini oral(発表3分、討論3分)のsessionができて、多くの日本の施設か ら発表がありました。 どんな大きい会場かと思って期待して行ったら、会...

先日近所にある日本食レストランのトクに行ってきました。 ものすごく近所なので何度も来ているのですが、味などは非常に普通なので特記すべきことはないと思っていました。 ところが最近、ハッピーアワーで寿司が一貫1ドルになることに気づきました。 とりあえずイカの揚げ物と寿司12貫を頼みましたが、イカの揚げ物がとても大きかったことを除けば、コストパフォーマンス的には最高の寿司を食べることができました。 &n...

新しい病院で宣材写真を撮りました。2種類も。 初めての宣材写真ということでなんだかとても嬉しく、出来上がるまで毎日ワクワクしてました。もちろんぱっとはしてないですが、少し大人になったような感じ(すでにおっさんだが)で自分的には大満足でした。 両親もこのブログを読んでると思うので、息子の成長を感じ取ってもらえると嬉しいです。写真をプリントアウトして近所のおばさま達に配るのもありかと思います。あるいは...

僕の病院の手術の枠とりは、早いもの勝ち理論で成り立っています。すなわち早くブッキングすると早い時間に手術が組めるのです。心臓手術ができる部屋が4部屋あり、だいたい一日6から12件くらいの手術が行われています。僕の場合はチーフから症例をもらってバイパスなどを細々とやるのですが、もちろんこの早いもの勝ち理論の最弱者であるため、基本的に最後の症例になりほぼ毎日結構な夜中スタートになります(なんなら11時...

冷蔵庫が突然壊れました。冷凍室にウェットラボ用の豚の心臓を大量に凍らせていたのが、全部溶けて凄いにおいになっていました。もちろん、ガリガリ君や冷凍タピオカもだめになっていました。痛恨の極みです。

DCに二店舗あるどんぶり専門店donburiでうなぎ丼を食べました。有り無しで言ったらかなりありでした。値段は22ドルと結構高いです。が、なんか疲れた時など、自分へのご褒美としてはちょうどいい感じです。    

ワシントンDCに来て思ったのですが、突然降ってすぐやむ雨が多いです。いわゆるにわか雨です。先日も晩飯を食べに行こうと外に出ようと思ったら突然雨が降ってきました。 なので外に行くのをやめ久々に家の中で食事をとりました。家の中での食事は主にマックを買ってきて食べる場合と(マックの店内はやや荒廃していて、あまり長居していたくないから)、Trader Joe’sで買ってきたチンして食べるカレー...

薬説というものを知り、味を占めてしまった結果、エモい飯を食う機会が減ってしまい前回の投稿から間があいてしまいました。匿名係のYと申します。   第2弾「TOKYO LIGHT BLUE HONGO 3」 元々のこのお店は「こくわがた」という名前でした。いずれにしてもこのお店が讃岐うどん屋さんであることはすぐにわかることでしょう()。 このうどん屋さんは、部活生には強い身体を作って欲しいと...

全く留学したことがない私がこのような留学ブログに文章を乗せてしまって大変申し訳ございません。  若手心臓外科医を急募しています。  まずは自己紹介ですが、2006年大学卒業後、群馬で初期研修、京都で外科研修、仙台厚生病院心臓外科、埼玉医大国際医療センター小児心臓外科、イムス葛飾ハートセンター心臓外科でトレーニング、現在は新小岩にあるイムス東京葛飾総合病院で心臓外科医をしています。北原先生の2個上で...

バンクーバーの話題で人気者になる作戦が失敗した手術

ある日、いわゆる冠動脈バイパス手術がありました。手術終了間際に先週バンクーバーに行っていたことが話題にあがり、何もしてないんだけどなぜかいる胸骨プレートの業者さん(綺麗な人)からも「バンクーバー行ってみたいと思ってたんだ、どこ行ったか全部教えて」と声をかけられました。「バンクーバーはアジアン料理がすごく多いんだ、だからここのラーメン食べて、そこのラーメン食べて、あそこのラーメンも美味しかったよ」と...

ISMICS学会 5

ISMICS学会に参加するためにバンクーバーに来ています。お昼にJINYAラーメンに行きました。場所はダウンタウンにあり、わいわいしていました。とても美味しかったです。おそらくダンボラーメンと同じくらいです。店員さんが無駄にセクシーであったため、僅差でJINYAラーメンの勝利かもしれません。   最終日の夜は学会が主催する船上パーティがあったらしいのですが、チケットを購入していなかったの...

41 私が私でいれる場所

この写真は青森県にある奥入瀬渓流という場所です。    私は今、看護師として東京で働いていますが、実家が青森ということもあり大好きな風景です。    小学校の時から遠足で何度も足を運び見慣れた場所ですが、行くたびに新しい発見があります。    新緑の美しさや渓流の囁き、滝の叫び、人生に疲れ切った私に勇気をくれます。同時に私を無にさせてくれます。    狭い病院の中で働いていると大切な事がわからなく...

ニュージーランドで看護師として働く ~病棟の看護師さんの視点③~

以下、病棟で働いている看護師さん(淺川真由美さん)に書いて頂いた文章です。他にも興味があることがあればseiri45@yahoo.co.jpにメールなど頂ければ幸いです。 基本的に患者さんは、術後1日目にICUから病棟に戻ってきます。病棟では早期離床をすすめ、ほとんどの患者さんが術後2日目には歩き回るようになります。先生のブログにもありましたが、心臓弁置換でもバイパスでも、心臓手術後の在院日数は5...

長い待機時間

ニュージーランドの医療の問題の一つとして、手術までの待機時間がとても長いというのがあります(公立病院で手術する場合)。 どれくらい長いかというと、先日6月にCABGをした患者さんは、2枝トータル、LAD 70%狭窄の方だったのですが、冠動脈造影をしたのが昨年の12月でした。半年もよく待ったなと思って「なんでそんなに待ったの?」と患者さんに聞いたら「いや別に。順番だって言われたよ。」とのことでした。...

胸、腕、足に入れ墨

こちらでは入れ墨のある人を多く見かけます。先日のCABGの患者さんは胸の真ん中、前腕、下腿に愛する家族の名前を彫ってありました。 正中切開で橈骨動脈と大伏在静脈を用いたので、その患者さんの奥様と息子さんと娘さんの名前を真っ二つにして、それを手術の終わりに文字を綺麗に縫い合わせるという作業をしなければなりませんでした。 最後の皮膚を縫うのに神経を使いました。

妹です。創ります。〜卒業設計コンセプト編

はじめまして。東京の女子大で建築を学んでいる、修士1年の平井未央と申します。平井大士(シカゴ大学循環器フェロー)の妹ということで、北原先生にお誘い頂き、ブログを書かせて頂くことになりました。 私の周りは、兄も含め、医者ばかりだった事もあり、幼い頃から私もお医者さんになるんだと思っていました。しかし、進路を決めるとき、昔から、こんな病院にしたい!と、落書き帳に簡単な間取り図を書いたり、待合室で人が楽...

ISMICS学会 4

ISMICSに参加するためにバンクーバーに来てます。バンクーバーで開発者として働きつつ大学で学んでいる平塚さんに会って日本食ランチをしました。 そもそものきっかけはこのブログを通じてバンクーバーで一緒にご飯を食べてくれる人を探していたのですが、もちろん誰からも連絡がなく、方針をパッシブからアクティブに変更すべきという上司他偉大な先輩方からのアドバイスを受け、こちらから積極的にウェブサイトなどをみて...

ISMICS学会 3

ISMICSに参加するためにバンクーバーに来ています。町でこんなお店を見つけました。 日本のお菓子などがたくさん売っていました。まさに天国のような場所です。たくさんお菓子を買いました。日本にいたらこの喜びが味わえなかっただろうなと思い、留学して良かったなと強く思いました。 午後はポスターセッションでロボ外科チームの女子達が直前で無茶ぶりされ発表することになってました。無茶ぶりされた割にはいい感じで...

ISMICS学会 2

ISMICSに参加するためにバンクーバーにきました。今日はやや曇り気味でした。昨日はたくさんの人たちと夜ご飯を遅くまで食べていたので学会には寝坊しました。朝ごはんを食べる時間がなかったので、かわりに学会場近くのカフェにてティラミスと紅茶をいただきました。とても美味しかったです。もうほとんど日本みたいな感じでした。   昼はだんぼという比較的新しくできたラーメン屋に行きました。とても美味し...