Approbation
内藤 志歩先生 / 2017-07-18

本日ようやく受け取りました。長い道のりでしたが、病棟でいろんな患者さんや同僚が辛抱強く聞いてくれ、ルームメイトや友人に試験対策に付き合ってもらい、同僚が役所に電話してせかしてくれてようやく。 しかし本来の留学の目的はこの先にあるもの。本日2018年度のローテーションプランを受け取りました。2018年は1年間TAVIのようです。開心から離れてしまうのは寂しく、また専門医取得に必須であるICUローテお…

ジョン・ジョン・ジョン・ティム・マッケンジー

アメリカには手術の助手、開胸、グラフト採取、閉胸、再開胸やデブリドメントの術者をするPAという職業があります。彼らはその他にも患者の移送や同意書の取得、術前後のオーダー、術前後の患者のマネージメントなど日本でレジデントがやってるようなことをほぼ全てやっています。 シカゴ大学には5人の手術室PAがいました。個人差はもちろんありますが彼らは非常に器用で僕なんかより全然手術が上手いです。手術は手先の器用…

ニュージーランドで働くための条件

ニュージーランド(NZ)とオーストラリア(AU)は色々と似ているところがありますし、心臓外科学会も連携しているのでシステムも似ているようなのですが、病院にアプライするにあたり違うことがいくつかありましたので述べさせて頂きます。 1つは、英語の点数です。前にも述べましたが、NZの方が条件が厳しいです。 2つ目は、NZにおいて、海外フェローはNZでの勤務開始の直前1年間は自国(私の場合は日本)で勤務し…

オーストラリア勤務終了、ニュージーランドへ

7月初旬でオーストラリアでの勤務が終了し、8月からニュージーランド(オークランドシティ病院、旧グリーンレーン病院)で働くことになりました。 オーストラリアに来た当初は本当に大変でしたが(本当に!)、だいぶ言葉にも慣れてきて知り合いも増えたので居心地が良くなっていたのですが、2年前にアプライしていたオークランドシティ病院から今になってオファーが来たので行くことを決めました。 ニュージーランドはアイエ…

うわすべり

LVAD後の心臓移植(つらく、長い)が終わった後、その患者さんの病室に立ち寄ると脱脂綿が小分けに袋入りされたものが点滴台にいくつもぶら下がっていました。駄菓子屋さんみたいだなぁと思ってたら、ちょい悪イケメンのティム(イケイケのPA)がそれをみて、コンドームみたいだな、と小さな声で耳打ちしてきました。僕は駄菓子だと思ってたんだ、なんて可愛らしいことは言えず、俺もそう思ってたんだよな、へへへ、とちょい…

テレフォンショッキング vol.4

皆さんはじめまして,日本医大の廣本敦之(ひろもと あつし)と申します. 先日の高橋賢一朗先生のブログに書いてあった,AATSのfellowship programの一環であるJames L Cox fellowship of atrial fibrillation Surgeryに参加する機会を得て,4月から今月末までWest Virginia Universityにて研修を行うことが出来ました.…

G20
未分類 / 2017-07-08

http://www.der-postillon.com/2017/07/g20-atomrakete.html 今週末G20が開催されています。デモが町のいたるところで行われ、政治的な意味合いをもってやってるというよりバカ騒ぎがしたいだけのように感じてしまうのはなぜでしょうか。日本でサミットしても絶対こんなこと怒らないよな…とため息。昨晩はこの騒ぎのせいか町のいたるところで渋滞。 メッセ会場近く…

僧帽弁
中村 裕昌先生 / 2017-07-07

タイには日本に比べてまだリウマチ性弁疾患の患者さんがたくさんいます。なので日本にいたときより多くの僧帽弁疾患(特に僧帽弁狭窄症)を経験しています。 Dr.TaweesakのMSのrepairはroutine化されており、①Commissurotomy ②Papillotomy ③Cut of 2nd chordae ④Fenestration ⑤Peeling/Decalcification ・・…

独立記念日に二人きりでバーベキュー

7月4日はアメリカの独立記念日で、アメリカにしては珍しい平日の休日でした。 朝回診をしているとICUのナースが頭にド派手なヘアバンド(というかもはやコスプレの一種)をしていたので「それ何?」と尋ねると、「今日は独立記念日だからセレブレイトしてるのよ、ふふふ」と。なにも仕事中にセレブレイトせんでも、と思っていると突然「ヒロ、今日の夜予定ある?無かったらディナーでもいかない?」と誘われました。女子から…

ハイチュー

甘美な響きですね。森永製菓が製造・販売している日本の有名なお菓子。日本食至高主義の僕としては、お菓子に関しても日本のものが1番であると思っています。先日アマゾンでハイチューをたまたまみかけたので大人買いをしてみました。届いたハイチューを食べてみましたが、あれ、なんか、アメリカのお菓子とあまり変わらん、、まぁ美味しいけど。。 ちなみに、ハイチューの語源は、その前に発売されていた”森永チュ…