アメリカにきて3年が経とうとしています。ハウアーユーに対してはだいぶ慣れてきましたが、ワッツゴーインオン、と言われるとやや戸惑います。街で歩いてる時にたまたま知人に遭遇して「何してんの?」と聞かれた時にややきょどるのと同じです。 写真は近所の日本食レストラン トクの焼きそば。寿司だけじゃなく焼きそばもまぁまぁいけます。  

信州大学心臓血管外科の五味渕です。今回トロントで開催されたAATS 2019に 発表してきました。去年までは体育館みたいな広い会場でplenary sessionがほ とんどでしたので、発表しているのは有名な海外の施設だけでした。しかし、 今年はmini oral(発表3分、討論3分)のsessionができて、多くの日本の施設か ら発表がありました。 どんな大きい会場かと思って期待して行ったら、会...

先日近所にある日本食レストランのトクに行ってきました。 ものすごく近所なので何度も来ているのですが、味などは非常に普通なので特記すべきことはないと思っていました。 ところが最近、ハッピーアワーで寿司が一貫1ドルになることに気づきました。 とりあえずイカの揚げ物と寿司12貫を頼みましたが、イカの揚げ物がとても大きかったことを除けば、コストパフォーマンス的には最高の寿司を食べることができました。 &n...

新しい病院で宣材写真を撮りました。2種類も。 初めての宣材写真ということでなんだかとても嬉しく、出来上がるまで毎日ワクワクしてました。もちろんぱっとはしてないですが、少し大人になったような感じ(すでにおっさんだが)で自分的には大満足でした。 両親もこのブログを読んでると思うので、息子の成長を感じ取ってもらえると嬉しいです。写真をプリントアウトして近所のおばさま達に配るのもありかと思います。あるいは...

僕の病院の手術の枠とりは、早いもの勝ち理論で成り立っています。すなわち早くブッキングすると早い時間に手術が組めるのです。心臓手術ができる部屋が4部屋あり、だいたい一日6から12件くらいの手術が行われています。僕の場合はチーフから症例をもらってバイパスなどを細々とやるのですが、もちろんこの早いもの勝ち理論の最弱者であるため、基本的に最後の症例になりほぼ毎日結構な夜中スタートになります(なんなら11時...

冷蔵庫が突然壊れました。冷凍室にウェットラボ用の豚の心臓を大量に凍らせていたのが、全部溶けて凄いにおいになっていました。もちろん、ガリガリ君や冷凍タピオカもだめになっていました。痛恨の極みです。

DCに二店舗あるどんぶり専門店donburiでうなぎ丼を食べました。有り無しで言ったらかなりありでした。値段は22ドルと結構高いです。が、なんか疲れた時など、自分へのご褒美としてはちょうどいい感じです。    

ワシントンDCに来て思ったのですが、突然降ってすぐやむ雨が多いです。いわゆるにわか雨です。先日も晩飯を食べに行こうと外に出ようと思ったら突然雨が降ってきました。 なので外に行くのをやめ久々に家の中で食事をとりました。家の中での食事は主にマックを買ってきて食べる場合と(マックの店内はやや荒廃していて、あまり長居していたくないから)、Trader Joe’sで買ってきたチンして食べるカレー...

薬説というものを知り、味を占めてしまった結果、エモい飯を食う機会が減ってしまい前回の投稿から間があいてしまいました。匿名係のYと申します。   第2弾「TOKYO LIGHT BLUE HONGO 3」 元々のこのお店は「こくわがた」という名前でした。いずれにしてもこのお店が讃岐うどん屋さんであることはすぐにわかることでしょう()。 このうどん屋さんは、部活生には強い身体を作って欲しいと...

全く留学したことがない私がこのような留学ブログに文章を乗せてしまって大変申し訳ございません。  若手心臓外科医を急募しています。  まずは自己紹介ですが、2006年大学卒業後、群馬で初期研修、京都で外科研修、仙台厚生病院心臓外科、埼玉医大国際医療センター小児心臓外科、イムス葛飾ハートセンター心臓外科でトレーニング、現在は新小岩にあるイムス東京葛飾総合病院で心臓外科医をしています。北原先生の2個上で...

ボビーオロゴンと手術

ある日、大動脈基部置換の手術がありました。 まぁまぁうまくいったと思っていたのですが、結果まぁまぁうまくいかず時間がかかりました。アイリーン(オペナース)からは、まだ止血してる最中だというのに「もう胸閉めちゃいなさいよ、私帰りたいの」とせっつかれたりしました。そんな中、ボビーオロゴンこと新人PAのウィラードは文句言うことなく気長に手術に付き合ってくれました。シカゴ大学で働き出して間もないというのは...

海外旅行記5: ニュースの現場(ルレオ〜ハパランダ(スウェーデン))

こんにちは。学生の星です。北原先生のリクエストで3月より旅行記を書かせて頂いております。 3年前の夏の終わりに僕はスコットランド〜デンマーク〜ノルウェー〜スウェーデン〜フィンランド〜オランダという総移動距離約5500kmの旅をしました。 ストックホルムから電車で13時間、スウェーデン北部の町ルレオに着いた僕はフィンランドを目指してバスに乗り込みました。ここから5時間かけてフィンランド国境にある町ハ...

ウーバー エクスプレス プール 手術

ある日、ハートメイト3取り出してからの心臓移植がありました。 休日だったこともあって、普段は普通のウーバー(タクシーみたいなアプリ、自分のところにウーバードライバー(ほぼ普通の人)が来てくれる)を使っているのですが、最近できた新機能ウーバーエクスプレスプールを使ってみました(ウーバープールとは、ウーバー車を他人と共有することでちょっと安くなる機能で、エクスプレスプールは、さらにウーバードライバーと...

45 アメリカ(シカゴ)赴任

はじめまして。岡村陽子と申します。4月に転勤でシカゴにやってきました。   私は、主に医療画像診断装置を事業展開している会社で働いています。医療は、どう変わっていくべきなのか、私たちはそれに対して微力でも何を提供して世の中に貢献できるのかを考えることは非常に面白く、今回の北原先生、太田先生との出会いをきっかけに(https://teamwada.net/old/?p=4289 突然連絡し...

NEXT STITCH 手術

ある日、右開胸の大動脈弁置換術がありました。 ロボ外科医の手術でしたが、いつもはsuture-less valve (糸針かけなくていい)を使用しているのですが、その日は若い患者さんだということで普通のValveを使用していました。右開胸からの大動脈弁輪に対する糸かけは非常に大変そうでした。ロボ外科医は「この糸針がいいんだぜ」とNEXTSTITCHなるものを使用していました。手術終盤ロボ外科医がい...

オードリー春日のバイ手術

ある日、僧帽弁置換術がありました。 最強のPAジョンGが助手にいたので、和やかにやっていたら、隣の部屋で胸を閉めようとしているデイビッド(おっさん)が「ちょっとジョンG借りていい?」といいジョンGを連れていってしまいました。おそらく自分が胸を閉めるのがめんどくさかったからです。代わりに、なんかよくわかんない学生みたいなのを投入してきました。よくわかんない学生みたいなのは、いらんこと喋る・喋らない、...

シカゴも夏がきたみたいで毎日暑いです手術

ある日僧帽弁の手術とBIVAD手術がありました。あまりに暑いので手術と手術の間にレモネードを飲んでみました。レモネードはコーラやスプライトばかりのアメリカにおいて、割とサッパリした飲み物(甘いですが)の代表格で、暑い日などはとても重宝されます。日本ではレモネードを飲んだことなかったのですが、アメリカではものすごくよくみかけ、最近よく飲みます。夏の間は子供達が自宅の前でレモネードを売る、レモネードス...