アメリカにきて3年が経とうとしています。ハウアーユーに対してはだいぶ慣れてきましたが、ワッツゴーインオン、と言われるとやや戸惑います。街で歩いてる時にたまたま知人に遭遇して「何してんの?」と聞かれた時にややきょどるのと同じです。 写真は近所の日本食レストラン トクの焼きそば。寿司だけじゃなく焼きそばもまぁまぁいけます。  

信州大学心臓血管外科の五味渕です。今回トロントで開催されたAATS 2019に 発表してきました。去年までは体育館みたいな広い会場でplenary sessionがほ とんどでしたので、発表しているのは有名な海外の施設だけでした。しかし、 今年はmini oral(発表3分、討論3分)のsessionができて、多くの日本の施設か ら発表がありました。 どんな大きい会場かと思って期待して行ったら、会...

先日近所にある日本食レストランのトクに行ってきました。 ものすごく近所なので何度も来ているのですが、味などは非常に普通なので特記すべきことはないと思っていました。 ところが最近、ハッピーアワーで寿司が一貫1ドルになることに気づきました。 とりあえずイカの揚げ物と寿司12貫を頼みましたが、イカの揚げ物がとても大きかったことを除けば、コストパフォーマンス的には最高の寿司を食べることができました。 &n...

新しい病院で宣材写真を撮りました。2種類も。 初めての宣材写真ということでなんだかとても嬉しく、出来上がるまで毎日ワクワクしてました。もちろんぱっとはしてないですが、少し大人になったような感じ(すでにおっさんだが)で自分的には大満足でした。 両親もこのブログを読んでると思うので、息子の成長を感じ取ってもらえると嬉しいです。写真をプリントアウトして近所のおばさま達に配るのもありかと思います。あるいは...

僕の病院の手術の枠とりは、早いもの勝ち理論で成り立っています。すなわち早くブッキングすると早い時間に手術が組めるのです。心臓手術ができる部屋が4部屋あり、だいたい一日6から12件くらいの手術が行われています。僕の場合はチーフから症例をもらってバイパスなどを細々とやるのですが、もちろんこの早いもの勝ち理論の最弱者であるため、基本的に最後の症例になりほぼ毎日結構な夜中スタートになります(なんなら11時...

冷蔵庫が突然壊れました。冷凍室にウェットラボ用の豚の心臓を大量に凍らせていたのが、全部溶けて凄いにおいになっていました。もちろん、ガリガリ君や冷凍タピオカもだめになっていました。痛恨の極みです。

DCに二店舗あるどんぶり専門店donburiでうなぎ丼を食べました。有り無しで言ったらかなりありでした。値段は22ドルと結構高いです。が、なんか疲れた時など、自分へのご褒美としてはちょうどいい感じです。    

ワシントンDCに来て思ったのですが、突然降ってすぐやむ雨が多いです。いわゆるにわか雨です。先日も晩飯を食べに行こうと外に出ようと思ったら突然雨が降ってきました。 なので外に行くのをやめ久々に家の中で食事をとりました。家の中での食事は主にマックを買ってきて食べる場合と(マックの店内はやや荒廃していて、あまり長居していたくないから)、Trader Joe’sで買ってきたチンして食べるカレー...

薬説というものを知り、味を占めてしまった結果、エモい飯を食う機会が減ってしまい前回の投稿から間があいてしまいました。匿名係のYと申します。   第2弾「TOKYO LIGHT BLUE HONGO 3」 元々のこのお店は「こくわがた」という名前でした。いずれにしてもこのお店が讃岐うどん屋さんであることはすぐにわかることでしょう()。 このうどん屋さんは、部活生には強い身体を作って欲しいと...

全く留学したことがない私がこのような留学ブログに文章を乗せてしまって大変申し訳ございません。  若手心臓外科医を急募しています。  まずは自己紹介ですが、2006年大学卒業後、群馬で初期研修、京都で外科研修、仙台厚生病院心臓外科、埼玉医大国際医療センター小児心臓外科、イムス葛飾ハートセンター心臓外科でトレーニング、現在は新小岩にあるイムス東京葛飾総合病院で心臓外科医をしています。北原先生の2個上で...

熊木日記 9

こんにちは\( ˆoˆ )/♡ 最近、若干悩みを抱えています。 以前も載せたのですが、私はポプテピピックっと言うアニメのポプ子に似てると院長に1週間に最低3回は言われます。前に買ったポプ子のキーホルダーを、1ヶ月くらい前そっと院長の机に置いてみました。 部屋から何の反応も聞こえて来なかったのでそっと覗いて見たら嬉しそうに付けていました。(¬ _¬) それだけなら、まだいいのですが、忙しい時に 院長...

パッションを感じた手術

たくさんPVCがある人のPVCを止めよう、がテーマのロボットを使った手術が某日行われました。何度か内科でアブレーションをしたみたいですがなかなか治らず、ロボットのもとへ運ばれてきました。手術はEP(不整脈好き循環器内科医)と合同でやる感じなのですが、EPのトップ、ロッドタンがかなりパッションに溢れる人で 「そこ、そこ、-45?かなりいいじゃん、そこで行こう(なんなのかよくわかりません)」 「この動...

早朝予定の移植がなんだかんだで真夜中から始まる手術

題名の通りのことが起こりました。移植が遅れるのはよくあることです。 移植を待ってる間に、大動脈解離で運ばれて来たおばちゃんがいましたが、CTでは明らかに解離ではなくアーチファクトがうつしだされていました。おばちゃんの見た目もすごく元気そうでした。なんなら痛くもない、と言ってました。 移植はその後真夜中というかもう朝から始まり、次の日の昼頃に終わりました。胸を閉めていると見知らぬ女子が僕に熱い視線を...

HIROZANEとの飯

大学の同級生のHIROZANEがシカゴで開かれてた癌のなんかすごそうな学会で発表するために来ていたので、飯を食べに行きました。おっさん2人で行くには随分しゃれた店にしてしまいましたが、美味しかったので良かったです。HIROZANEのチームWADAに関する予習がバッチリであったため、もてなす側が僕1人という最弱体制ながら、今までで最もスムーズにことが運びました。 北原 大翔先生(m3.comでコラム...

32 悩める春

はじめまして。以前北原先生と一緒に働いていました後藤と申します。 『期限なし』のフレーズの甘さに負け、色々と書いては消し、書いては消しをしていたところ、お話を頂いてから1週間以上かかってしまいました。(本当にごめんなさい…!) 宣言するのも変な気がしますが、私は自己紹介が苦手です。 こうして春がまた巡って来る度に少しだけ憂鬱な気分になります。 学生時代にバイトや合コンで場数を踏めば良かったんでしょ...

他サイトの連載開始が及ぼした効果の検討

3月に他サイト(m3.com、医師ペディア)に連載を開始したのですが、それがブログ閲覧にどう影響を及ぼしているか調査しました。 以下が月ごとのPV(ページビュー)数の推移です、 1月 22449 PV 2月 24841 PV 3月 41622 PV 3月でPV数が2倍に増えていることがわかります。また、3月の日毎のPV数の推移をグラフに表すと以下のようになりました。   3月24日にm3...

傷がでかい小さいと言い合う手術

小さい傷のAVRでした。スーチャーレスバルブを使ってました。先日小さい切開で大腿動脈を開けたらロボ外科医がやや不満げだったということもあり、今日は少し大きめに開けてみたら(やりづらかったというのもありますが)大きくなりすぎました。それをみたロボ外科医バルキーは大喜び。「見てみて、胸の傷より大きくない、ねぇ」とご機嫌?でした。マッケンジーは「ヒロは賢いから、前回バルキーが小さい切開に対してジェラシー...

みんなのテンションが怖かった手術

ロボット僧帽弁の手術でした。昨日のロボット僧帽弁の手術患者は150cm、90kgという明らかな肥満の女子だったので、ロボット術者は手術中ずっと、「でも、身長はマッケンジー(ロボットPA、小柄)と同じだから、マッケンジーと同じだから」と、そのフレーズにはまったのか言い続けていました。最後の方はマッケンジーももうお腹いっぱいです感を出していました。今日の患者は180cm 90kgと明らかに巨大な女性で...

海外旅行記2: 碧い虹彩と人魚(コペンハーゲン(デンマーク)〜 オスロ(ノルウェー))

こんにちは。学生の星です。6年生になりました。先月より北原先生のリクエストで旅行記を書かせて頂いております。 前回の記事はhttp://jaycs.jp/blog/?p=2680を御参照下さい。 デンマークはエコの国として知られています。発電やリサイクルなど国力の全てをエコに費やしていると言っても過言ではありません。 ただその結果、照明を節約しすぎたのか街が全体的に暗いです。この暗さが北欧のシンプ...

久々に忙しい日の手術

ロボット僧帽弁の手術でした。それがなんとなく終わると、テイ(若手アテンディング)の解離というとても勉強になる手術に入りました。今日は大腿動脈から人工心肺を開始したとたんにmalperfusionが起こったので、心尖部からカニュラを突っ込んだりしてなんとかしていました。途中でエクモヘリに呼ばれたのでエクモしに言って、帰ってきたら肺移植やってました。忙しい一日でした。おかげで夕方の英語の授業に出れませ...